現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 情報公開・個人情報保護 > 社会保障・税番号制度 > マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について


ここから本文です。

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について

ページ番号 1006046 更新日  令和4年8月29日

マイナンバーカード(個人番号カード)とは

平成28年1月から、マイナンバーカード(個人番号カード)の交付が始まります。

マイナンバーカードは、本人からの申請をうけて交付されるものであり、氏名(旧氏・通称名)、住所、生年月日、性別の4情報の記載と、顔写真が貼付された、公的な身分証明書としてご利用いただけます。

また、マイナンバー制度導入後には、確定申告や年金受給等、様々な手続においてマイナンバーの提示が必要となりますが、マイナンバーカードを提示することで、番号確認と本人確認を1枚で兼ねることが可能になります。

個人番号カードイメージ
マイナンバーカード(個人番号カード)イメージ(表面)

個人番号カードイメージ
マイナンバーカード(個人番号カード)イメージ(裏面)

コンビニ交付が利用できます

「利用者証明用電子証明書」が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)により受付時間外でも住民票の写し等の証明書交付が可能です。
以下のリンクで詳細をご覧いただけます。

マイナンバーカードの申請方法

既に送付されているマイナンバー通知カードの切り取り線より下部が、マイナンバーカードの交付申請書になっています。

交付申請書の「フリガナ」に誤りがある場合は、市民課窓口にて訂正の申出をしてください。

マイナンバーカードに点字加工を希望する場合は、申請をされる前にフリガナを修正していただかないと、誤ったフリガナがマイナンバーカードに記載されてしまいます。

通知カード
マイナンバー通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)交付申請書イメージ

郵送による申請

  1. 交付申請書の記載に誤りがないか確認します。
  2. マイナンバーカード(個人番号カード)交付申請書に署名または記名・押印し、顔写真を貼付します(誤って剥がれ落ちた際に識別できるよう、顔写真の裏に氏名と生年月日を記入してください)。
  3. マイナンバー通知カードに同封されていた送付用封筒に入れ、ポストに投函します。

スマートフォンでの申請

  1. スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。
  2. 交付申請書のQRコードから、オンライン申請用WEBサイトにアクセスし、必要事項の入力と顔写真を貼付して送信します。

パソコンでの申請

  1. デジタルカメラやスキャナで顔写真をパソコンに保存します。
  2. オンライン申請用WEBサイトにアクセスし、必要事項の入力と顔写真を貼付して送信します。

申請時の注意点

交付申請書を紛失した方

住所・氏名等の変更があり、交付申請書の記載内容から変更があった方

上記の方は市役所1階の市民課窓口にて新しい申請書を発行することができますのでご相談ください。

 

申請用の封筒をなくされた方

市民課窓口にて申請用封筒を配布しています。また、マイナンバーカード総合サイトにて封筒作成の材料をダウンロードができ、そちらを使用して郵送できますのでご利用ください。

 

マイナンバーカードの申請数増加に伴い、申請をいただいてから受け取りの通知を発送するまで、約2カ月ほどお時間をいただいております。予めご了承ください。

 

 

 

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課 住民記録窓口係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7722 ファクス:042-470-7805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.