現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 広報 > 広報ひがしくるめ > 広報ひがしくるめ令和7年(2025年) > 広報ひがしくるめ 令和7年6月1日号(第1374号)


ここから本文です。

広報ひがしくるめ 令和7年6月1日号(第1374号)

ページ番号 1027108 更新日  令和7年5月28日

全面(1面から12面)

1面から7面

1面

  • 第29回東久留米市環境フェスティバル みんなで創る みんなの未来

2面

  • 高校生等医療費助成制度医療証 (マル青医療証)の所得制限を撤廃します
  • 6月は食育月間栄養バランスを考えよう ―野菜と減塩ー

3面

  • 市民生活
    (7年度国民健康保険税(国保税)の改定、7年度市民税・都民税・森林環境税納税通知書を発送します)
  • 国民年金だより
  • 市民意見を募集します
  • 国民健康保険に加入している方へ 6年12月1日までに発行した保険証の有効期限について

4面

  • 市民生活
    (ジェネリック医薬品に関するお知らせを発送します、糖尿病性腎症重症化予防プログラムについてのご案内)
  • こどもと教育
    (6月は児童手当等の定例払月です、児童育成手当の現況届を送付します)
  • 高齢者・福祉
    (さいわい福祉センター視覚障害者ガイドヘルパー募集)
  • 介護保険サービスの各種軽減制度

5面

  • 高齢者・福祉
    (介護のしごと入門研修、7年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験、リハビリ専門職を派遣します、認知症サポーター養成講座、障害福祉サービス受給者の所得区分の変更、自立支援医療(精神通院)を受給している方へ)
  • 住環境
    (蚊の発生防止、危険物安全週間、高齢者等世帯に対するごみ出しサポート)

6面

  • 住環境
    (なくそう!望まない受動喫煙)
  • お知らせ
    (第2回市議会定例会、ごみ集積所跡地の売却、生涯学習センター利用者懇談会委員募集、自動通話録音機を無償で貸し出します、受験生チャレンジ支援貸付事業、平和への願いを込めて千羽鶴を作りませんか、国勢調査の調査員を募集しています、観光情報ページにバナーを掲載しませんか)
  • 令和7年度明るい選挙ポスターコンクール 作品募集

7面

  • 職員募集
    (会計年度職員募集)
  • 官公署など
    (都民住宅(東京都施行型)の入居者募集、都内商店街での店舗開業を支援します、健康づくり調理師研修会、都立六仙公園ちょいボラDAY、補助金・助成金活用団体募集、有償家事援助活動「ふれあいサービス」協力会員募集)
  • 市民伝言板

12面から8面(12面から始まり8面まで続きます)

12面

  • けんこう
    (乳がん検診、子ども相談、すくすく子育て相談、公立昭和病院「第40回市民公開講座」、10年後も笑顔で暮らす 介護予防体操)
  • 離乳食について知ろう
  • 休日・準夜間診療

11面

  • けんこう
    (特定健診、後期高齢者健診、無保険者健診、大腸がん検診・胸部レントゲン検査、肝炎ウイルス検診、はじめてのはみがき “歯っぴーベイビー”、BCG予防接種、食事・健康相談、第98回市民のための医療講座)
  • 親と子の歯っぴ~ライフ“集まれ歯みがキッズ!!”家族みんなでつくる歯と口の健康

10面

  • けんこう
    (介護予防講演会「あなたの一歩が未来の健康をつくる!」 ~社会参加で生き生きライフ~、今日から始めよう!わくわくすこやか体操で転倒予防講演会)
  • イベント・講座
    児童館(子どもセンターあおぞら、中央児童館、けやき児童館、子どもセンターひばり)
    子育て(こども家庭センター(滝山ひろば)、地域子育てひろば上の原、児童の居場所づくり事業)

9面

  • イベント・講座
    子育て(放課後講座「万華鏡をつくろう」、こども絵本バンク2025、放課後子供教室)
    図書館(6 月の休館日、よもう!あそぼう!かがくの本「ゆらゆらバランス」)                                       スポーツ(シニアスポーツ振興事業「ユニカール」、ニュースポーツデー(スポーツ推進委員運営))
  • 多摩六都科学館Tamarokuto Science Center 英語でサイエンスカフェ宇宙「小から大へ:天体のサイズとスケール」
  • 多摩北部広域子ども体験塾 たまろく恐竜ラボ きみも博士だ!恐竜調査に乗りだそう!                                        

8面

  • イベント・講座
    スポーツ(ジュニア育成地域推進事業 「剣道教室」!、ダンスからだ養成講習会、親子ドッジボール大会、ヨネックス バドミントン アカデミー体験教室、着衣泳教室、七夕ダンスパーティー)
    くらし(ごみのゆくえを知ろう! 「夏休み処分場見学会」 参加者募集)
  • 第54回市民文化祭 参加者・参加団体募集

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.