声の広報(平成29年10月1日号)
ページ番号 1010212 更新日 平成29年9月28日
29年10月1日号
1面から3面
29年10月から家庭ごみが有料化が始まります
-
29年10月から家庭ごみが有料化が始まります (mp3 210.4KB)
-
有料になる品目は (mp3 105.8KB)
-
指定収集袋について (mp3 925.1KB)
-
10月からの家庭ごみと資源物の出し方 (mp3 170.2KB)
-
収集スケジュールに変更はありません (mp3 80.6KB)
-
ごみ出しのルール (mp3 265.8KB)
-
燃やせるごみの出し方(有料) (mp3 262.9KB)
-
燃やせないごみの出し方(有料) (mp3 125.8KB)
-
容器包装プラスチックの出し方(有料) (mp3 352.0KB)
-
有害ごみの出し方(無料) (mp3 227.3KB)
-
びんの出し方(無料) (mp3 178.6KB)
-
缶の出し方(無料) (mp3 146.3KB)
-
PETボトルの出し方(無料) (mp3 159.9KB)
-
紙類の出し方(無料) (mp3 282.9KB)
-
布類の出し方(無料) (mp3 145.6KB)
-
剪定枝の出し方(無料・申込制) (mp3 231.0KB)
-
小型家電の出し方(無料・拠点回収) (mp3 511.6KB)
-
粗大ごみの出し方(有料・申込制) (mp3 401.8KB)
-
東久留米市指定収集袋取扱店舗一覧(29年10月1日現在) (mp3 4.6MB)
4面
-
30年度以降の税制改正の主な内容をお知らせします (mp3 1.8MB)
-
市民税・都民税 公的年金からの引き落とし(特別徴収)のお知らせ (mp3 1.9MB)
-
消防団員を募集します (mp3 469.1KB)
-
新児童館の名称の投票結果をお知らせします (mp3 183.2KB)
-
「臨時福祉給付金(経済対策分)」を装った不審な電話やメール、サイト(ホームページ)にご注意ください (mp3 430.4KB)
-
都市計画法第17条の規定による「生産緑地地区の変更(東久留米市決定)案」の縦覧を実施します (mp3 337.2KB)
5面
-
29年度の功労者を表彰します (mp3 707.5KB)
-
市内の私立幼稚園と認定こども園 30年度に入園する園児を募集します (mp3 972.0KB)
-
私立幼稚園入園支度金貸付制度をご利用ください (mp3 260.2KB)
-
10月は児童手当・児童育成手当・ひとり親家庭住宅手当の定例払い月です (mp3 380.0KB)
-
国民年金だより (mp3 385.7KB)
-
東京都シルバーパス新規発行手続きのお知らせ (mp3 833.1KB)
-
ご存じですか 高齢者の見守り・声掛けの関連事業をご案内します (mp3 1.3MB)
6・7面
-
食から発信、地域の健康づくり (mp3 1.0MB)
-
10月28日(土曜日)は学校一斉公開日です ようこそ!笑顔あふれる学校へ (mp3 1.4MB)
-
第47回市民文化祭 10月21日(土曜日)~11月23日(祝日)に生涯学習センターを中心に開催 (mp3 3.7MB)
-
沿線3市男女共同参画連携事業2017「防災と男女共同参画」 (mp3 1.1MB)
市民伝言板
12面
4年ぶり実演 市指定無形民俗文化財「南沢獅子舞」
図書館へ行こう
-
展示「はっけん東久留米 シリーズ東久留米の文化財顧想園 ・南沢獅子舞」 (mp3 258.5KB)
-
10月の図書館休館日 (mp3 93.0KB)
-
よもう!あそぼう!かがくの本「かがみであそぼう!」 (mp3 191.7KB)
-
朗読サロン (mp3 156.2KB)
-
としょかんにんじゃ にんにん (mp3 203.7KB)
榛名だより
くらしの情報(11面から8面)
けんこう
-
大腸がん検診 (mp3 501.1KB)
-
乳がん検診 (mp3 961.8KB)
-
ピンクリボンキャンペーンを実施します (mp3 254.6KB)
-
おたふくかぜ予防接種 費用の一部を助成します (mp3 306.5KB)
-
特定健診、後期高齢者健診 (mp3 300.3KB)
-
1歳6カ月児健診 (mp3 116.5KB)
-
子ども相談 (mp3 130.2KB)
-
3歳児健診 (mp3 112.0KB)
-
すくすく子育て相談(育児相談) (mp3 114.2KB)
-
はじめてのはみがき“歯っぴーベイビー” (mp3 246.1KB)
-
BCG予防接種 (mp3 161.8KB)
-
今日からできる認知症予防講演会 (mp3 283.7KB)
-
らくらく離乳食 (mp3 148.3KB)
児童館で遊ぼう
-
滝山 (mp3 611.7KB)
-
中央 (mp3 289.4KB)
-
けやき (mp3 346.1KB)
-
ひばり (mp3 389.0KB)
-
4児童館合同 幼児のつどい運動会 (mp3 130.4KB)
-
臨時閉館のお知らせ (mp3 142.9KB)
子育て
スポーツ
-
第32回ファミリースポーツフェスティバル (mp3 621.2KB)
-
ジュニア体験クライミング (mp3 145.2KB)
-
ニュースポーツデー (mp3 146.6KB)
-
クライミング体験会 (mp3 171.9KB)
-
クライミングウォール使用認定会 (mp3 221.6KB)
-
ジュニア育成ソフトテニス指導者養成研修 (mp3 332.3KB)
-
水上運動会 (mp3 176.2KB)
-
子どもの体力運動能力向上事業バトミントン教室 (mp3 233.2KB)
-
第31回シングルステニス大会 (mp3 405.7KB)
Q&A消費生活の正しい知識
夕焼けチャイム
養育家庭体験発表会~ほっとファミリーになりませんか
お知らせ
-
第237回市民プラザロビーコンサート「TAMA Sax Concert~永遠のメロディーを求めて~」 (mp3 163.9KB)
-
第3回消費者講座「食品と栄養の移動教室」 (mp3 345.1KB)
-
みのり塾 ブロッコリーを収穫して蒸し野菜を体験しよう (mp3 336.0KB)
-
第10回団塊くるねっとシンポジウム 講演会「今日からできる認知症予防」を開催します (mp3 331.2KB)
-
第22回環境フェスティバル 実行委員を募集します (mp3 568.8KB)
-
119番通報は落ち着いて (mp3 741.4KB)
-
油・断・快適!下水道~下水道に油を流さないで!~ (mp3 191.3KB)
-
市民大学「短期コース」の市民講師を募集します (mp3 546.5KB)
-
日本語教室子どもクラスのボランティアを募集します (mp3 258.3KB)
-
司法書士・税理士による無料法律相談会 (mp3 252.5KB)
-
市民活動情報発見!第10回「くるくるチャンネル交流会」 (mp3 346.7KB)
-
多摩六都科学館 大型映像「HORIZON 宇宙の果てにあるもの」 (mp3 257.9KB)
-
「安全・安心まちづくりネットワーク」市民のつどいを開催します (mp3 330.6KB)
-
ベビーマッサージ教室 (mp3 205.3KB)
-
第218回東京都都市計画審議会の傍聴者を募集します (mp3 432.8KB)
-
保育士就職支援研修・相談会(武蔵野会場) (mp3 500.8KB)
ガイド
-
佐々総合病院 市民公開講座 (mp3 193.3KB)
-
国立精神・神経医療研究センター市民公開講座~知ろう!気づこう!認知症~ (mp3 267.6KB)
-
九都県市エコドライブ講習会の参加者を募集します (mp3 499.7KB)
-
青年農家たちとの「ふれあい交流会」への女性参加者募集 (mp3 370.8KB)
-
水道局を装った悪質な訪問販売にご注意ください (mp3 270.7KB)
-
特設行政相談を開設します (mp3 206.3KB)
-
薬湯の日”ラベンダー湯” (mp3 129.6KB)
休日・夜間診療
人口と世帯
ごみ
主な問い合わせ先
市政へのご要望・ご意見はこちらへ
(後枠)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。