声の広報(平成29年7月1日号)
ページ番号 1009713 更新日 平成29年6月30日
29年7月1日号
1面
-
7月の最初の収集日から小型廃家電類を除く家庭ごみの全品目戸別収集が始まります (mp3 592.5KB)
-
火災現場で救助にあたった親子が表彰されました (mp3 270.7KB)
-
市と市交通安全協会が交通安全功労で都知事から表彰を受けました (mp3 383.8KB)
-
第十小学校の子どもたちが「第52回交通安全子供自転車東京大会」に出場しました (mp3 494.3KB)
-
第67回社会を明るくする運動 市民のつどい・音楽祭を開催します (mp3 685.1KB)
2面
-
固定資産税の現況調査にご協力を (mp3 437.8KB)
-
28年度個人情報保護制度の運用状況と情報公開制度の利用状況 (mp3 478.5KB)
-
7月1日~8月31日は寄附禁止強化期間です (mp3 247.7KB)
-
就学予定児童・生徒の就学相談のお知らせ (mp3 261.7KB)
-
新しい「介護保険負担割合証」を送付します (mp3 984.4KB)
-
29年度介護保険料額 決定通知書を送付します (mp3 782.7KB)
-
第2回総合教育会議を開催します (mp3 140.7KB)
-
国民健康保険 被保険者証兼高齢受給者証を更新します (mp3 1.1MB)
3面
-
29年度国民健康保険税 納税通知書を発送します (mp3 1.5MB)
-
後期高齢者医療制度 29年度後期高齢者医療保険料の決定通知書兼納付(納入)通知書を発送します (mp3 668.3KB)
-
国民年金だより (mp3 365.6KB)
-
後期高齢者医療制度 毎年8月に自己負担の割合を見直します (mp3 694.1KB)
-
生活困窮者自立相談支援事業をご利用ください (mp3 539.8KB)
募集
4・5面
-
東久留米駅神山線沿道神宝町地区地区計画(原案)」の縦覧および説明会を実施します (mp3 459.8KB)
-
金山町二丁目、神宝町一・二丁目で新設道路の築造工事が始まります (mp3 326.9KB)
-
お日さまサンサンフェスティバルを開催します~障害のある子どもたちの参加を~ (mp3 556.2KB)
-
新児童館の名称を募集します (mp3 603.7KB)
-
市立児童館の指定管理者募集の応募書類提出期限の変更について (mp3 372.1KB)
-
飲酒運転させないTOKYOキャンペーン (mp3 580.8KB)
-
“食はたのしみ”第12回学校給食栄養展「食べてみよう学校給食」を開催します (mp3 381.7KB)
-
「認知症介護者家族会」を開催します (mp3 587.1KB)
-
「犬のしつけ方教室」を開催します (mp3 3.9KB)
-
伝統文化親子教室のお知らせ (mp3 437.7KB)
-
勤労市民共済会 新規会員を募集します (mp3 583.8KB)
-
デイサービスで働きながら介護予防の勉強をしませんか (mp3 512.9KB)
-
市リハビリ専門職による「おたのしみ基礎体力測定会」を開催します (mp3 349.6KB)
-
就職面接会事前対策セミナー(全年齢対象)を開催します (mp3 295.4KB)
市民伝言板
くらしの情報(8面から6面)
けんこう
-
愛の血液助け合い運動 (mp3 106.1KB)
-
子ども相談 (mp3 140.3KB)
-
2歳児歯科健診 (mp3 118.1KB)
-
1歳6カ月児健診 (mp3 110.0KB)
-
3歳児健診 (mp3 107.7KB)
-
すくすく子育て相談(育児相談) (mp3 115.5KB)
-
はじめてのはみがき“歯っぴーベイビー(0歳児クラス)” (mp3 165.0KB)
-
親子でLet'sクッキング (mp3 189.7KB)
-
BCG予防接種 (mp3 157.3KB)
-
脳の健康教室 (mp3 260.9KB)
-
らくらく離乳食 (mp3 155.2KB)
-
特定健診、後期高齢者健診 (mp3 305.4KB)
児童館で遊ぼう
子育て
図書館へ行こう
-
7月の休館日 (mp3 87.9KB)
-
夏のおたのしみ会「おだんごぱん」 (mp3 169.0KB)
-
2017夏絵本展「日本のむかしばなし」 (mp3 180.1KB)
-
夏休み自由研究講座「遊びながら学べる『和算』って何?」 (mp3 181.6KB)
-
よもう!あそぼう!かがくの本「おしゃれないろみずをつくろう!」 (mp3 285.0KB)
-
黒目川リバーウォッチング~みる・しらべる川の生きもの~ (mp3 285.0KB)
スポーツ
-
ニュースポーツデー (mp3 149.8KB)
-
ジュニア体験クライミング (mp3 141.6KB)
-
クライミング体験会 (mp3 170.5KB)
-
第48回ソフトテニス市内団体戦 (mp3 190.7KB)
-
夏期ジュニアテニス(硬式)教室 (mp3 354.6KB)
-
ハンドボールフェスティバル (mp3 159.1KB)
-
「夏休み!ダンスワークショップ」参加者募集 (mp3 198.1KB)
お知らせ
-
地場産農産物の夕市 (mp3 192.8KB)
-
市民プラザ夏まつり (mp3 376.0KB)
-
民有地のハチ対策 (mp3 263.0KB)
-
ママヨガ教室 (mp3 235.4KB)
-
地域で福祉サービスを行う団体などへ補助金を交付します (mp3 310.8KB)
-
葛木希佳美 巴里祭に謳う (mp3 191.2KB)
-
今年もやります!川柳コンテスト (mp3 530.1KB)
-
2017平和祈念資料展「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展」 (mp3 254.2KB)
-
多摩六都科学館 平日限定大人のカフェ&シアター割引 (mp3 204.2KB)
-
第234回市民プラザロビーコンサート (mp3 207.2KB)
-
都立霊園使用者の申込書を配布します (mp3 403.8KB)
-
輝く女性の賢いそなえ (mp3 165.1KB)
-
野外観察ガイドブックを刊行しています (mp3 150.9KB)
-
夏の昆虫展 (mp3 201.8KB)
-
夏休み子ども教室「身近な昆虫を知ろう」 (mp3 297.1KB)
-
柳泉園組合 清掃工場夏休み子ども見学会 (mp3 339.6KB)
-
市民自主企画講座 多摩川水系から黒目川流域へ「水みち」のこれまでとこれから (mp3 446.1KB)
-
夏休み自由研究講座 (mp3 527.6KB)
-
親子でつくろう模型講座 (mp3 275.1KB)
-
普通救命講習 (mp3 238.0KB)
ガイド
榛名だより
休日・夜間診療
人口と世帯
ごみ
主な問い合わせ先
市政へのご要望・ご意見はこちらへ
(後枠)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。