声の広報(平成29年8月1日号)
ページ番号 1009846 更新日 平成29年7月31日
29年8月1日号
1面
安心を見つけませんか?がん検診で
-
安心を見つけませんか?がん検診で (mp3 147.8KB)
-
がん検診を受けていますか (mp3 539.2KB)
-
市のがん検診 (mp3 89.8KB)
-
(表)市実施がん検診一覧表 (mp3 615.4KB)
がん検診の受診は健康増進・サポート事業「東久留米国保QUPiO」のポイント対象です
家庭ごみ有料化と指定収集袋に関するお知らせ
-
家庭ごみ有料化と指定収集袋に関するお知らせ (mp3 119.2KB)
-
指定収集袋の販売は9月以降です (mp3 79.8KB)
-
指定収集袋1枚当たりの値段 (mp3 153.6KB)
-
コールセンターを開設します (mp3 132.8KB)
第46回くらしフェスタくるめ参加団体募集
マイナンバーカード申請のサポートを開始します
2面
児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請はお済みですか
-
児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請はお済みですか (mp3 70.2KB)
-
児童扶養手当 (mp3 410.3KB)
-
特別児童扶養手当 (mp3 233.5KB)
-
現況届の提出をお忘れなく (mp3 475.4KB)
国民健康保険限度額適用認定証と標準負担額減額認定証を交付します
特別障害者手当・障害児福祉手当など受給資格の所得制限限度額は8月以降も据え置かれます
-
特別障害者手当・障害児福祉手当など受給資格の所得制限限度額は8月以降も据え置かれます (mp3 587.1KB)
-
現況届の提出をお忘れなく (mp3 232.2KB)
-
特別障害者手当などの所得制限限度額表 (mp3 319.3KB)
小児慢性疾患医療費助成の更新手続きのお知らせ
母子・父子自立支援プログラム策定事業のご案内
地域の子どもたちみんなあつまれ!「お日さまサンサンフェスティバル」
生産緑地法などの改正についての説明会を開催します
都営住宅の入居者を募集します
3面
介護保険施設サービス利用時の居住費(部屋代)・食費の軽減制度 随時申請を受け付けます
-
介護保険施設サービス利用時の居住費(部屋代)・食費の軽減制度 随時申請を受け付けます (mp3 164.9KB)
-
食費・部屋代の軽減制度(負担限度額認定) (mp3 478.4KB)
-
随時申請を受け付けます (mp3 202.5KB)
高額介護(予防)サービス費の一部見直しについて
東久留米ブランド認定商品を募集します
新しい農業委員が決まりました
児童扶養手当・特別児童扶養手当を振り込みます
国民年金だより
30年4月1日(日曜日)以降に採用する市職員を募集します
募集
4・5面
受験生チャレンジ支援貸付事業をご活用ください
ご利用ください 公立昭和病院への来院は路線バスが便利です
「発見WALKWALK東久留米」事業にご協力いただける地域のイベントを募集します
子どもの火遊びを防止しましょう
シリーズ 自転車等駐車場の現状について 第3回
清らかな川を残したい、いつまでも 公共下水道への切り替えはお済みですか
無料セミナー「どうなる?どうする?私たちの空き家」を開催します
沿線3市男女共同参画連携事業2017「いのちを守る、暮らしを守る、大切な人を守る!わたしの防災コトはじめ」
-
沿線3市男女共同参画連携事業2017「いのちを守る、暮らしを守る、大切な人を守る!わたしの防災コトはじめ」 (mp3 295.1KB)
-
(表)先行講座「防災 自助・共助の基本の『き』」開催 (mp3 621.3KB)
市民大学中期コース受講生を募集します
-
講座「夢と希望のもてる東久留米をめざしてパート3.~学びを活かして未来へつなごう」 (mp3 317.4KB)
-
無料公開講座 (mp3 326.3KB)
-
(表)講座「夢と希望のもてる東久留米をめざしてパート3.~学びを活かして未来へつなごう」日程 (mp3 1.1MB)
戦没者等の遺族の皆さんへ 第十回特別弔慰金の請求手続きはお済みですか
ひがしくるめ農業NOW!
市民伝言板
くらしの情報(8面から6面)
けんこう
-
大腸がん検診 (mp3 472.1KB)
-
(表)「大腸がん検診」実施医療機関一覧 (mp3 1.3MB)
-
特定健診、後期高齢者健診 (mp3 309.6KB)
-
3~4カ月児健診・産婦健診 (mp3 115.1KB)
-
脳の健康教室 (mp3 296.2KB)
-
BCG予防接種 (mp3 168.5KB)
-
ぱくぱく幼児食 (mp3 162.2KB)
-
新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業(乳がん・子宮頸がん) (mp3 281.9KB)
-
乳がん検診 (mp3 561.8KB)
-
(図1)往復はがき記入項目 (mp3 288.6KB)
-
(表1)検診車実施日一覧 (mp3 135.9KB)
児童館で遊ぼう
子育て
図書館へ行こう
スポーツ
-
ハンドボールフェスティバル~東久留米市スポーツセンターに集まれ!~ (mp3 415.9KB)
-
ニュースポーツデー (mp3 147.9KB)
-
シニアプールエクササイズ (mp3 209.2KB)
-
ワンデー「KARATE」スクール (mp3 160.0KB)
-
子どもの体力運動能力向上事業~バスケットボール教室「えいごdeバスケ」、レスリング教室~ (mp3 393.0KB)
-
市水泳連盟創立40周年記念 第24回市民水泳大会 (mp3 430.4KB)
お知らせ
-
第38回市民みんなのまつり商工祭・農業祭の出演者を募集します (mp3 369.6KB)
-
人づくり・人材確保支援事業への参加企業、参加者を募集します (mp3 576.3KB)
-
アートを通して子どもたちに寄り添う (mp3 528.3KB)
-
多摩六都科学館 お盆限定プラネタリウム「星を見に行こう~西武鉄道星空の旅~」 (mp3 269.4KB)
-
第235回市民プラザロビーコンサート (mp3 193.8KB)
-
都都市整備局 耐震キャンペーンを開催します (mp3 1.0MB)
-
29年度中学校卒業程度認定試験を実施します (mp3 367.2KB)
ガイド
-
薬湯の日“ハッカの湯” (mp3 131.5KB)
-
前田病院 市民・院内フォーラム (mp3 158.3KB)
-
東京防災学習セミナー~ホリデーセミナー~ (mp3 373.3KB)
-
複式簿記の講習会 (mp3 224.8KB)
-
東京学芸大学附属特別支援学校 29年度学校公開 (mp3 229.5KB)
-
国立精神・神経医療研究センター病院 専門看護室ケアセミナー「お悩み解決!パーキンソン病のケア」 (mp3 473.3KB)
-
柳泉園組合職員募集 (mp3 362.3KB)
-
都立東久留米総合高等学校公開講座 (mp3 379.7KB)
休日・夜間診療
人口と世帯
ごみ
主な問い合わせ先
市政へのご要望・ご意見はこちらへ
(後枠)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。