声の広報(平成29年2月1日号)
ページ番号 1008929 更新日 平成29年2月7日
29年2月1日号
1面
28年度中学生の「税についての作文」「税の標語」の表彰が行われました
-
28年度中学生の「税についての作文」「税の標語」の表彰が行われました (mp3 300.6KB)
-
税についての作文入賞者 (mp3 390.0KB)
-
東久留米市長賞受賞作文 (mp3 944.5KB)
-
税の標語入賞者 (mp3 339.2KB)
-
東久留米市長賞受賞標語 (mp3 51.0KB)
家庭ごみ有料化関連 戸別収集容器の配布は3月末まで
第4回地域自立支援協議会の会議を公開します
4月から男女平等推進センターが市役所2階に移転します
2面
東村山税務署からのお知らせ
-
東村山税務署での28年分申告書の作成、提出、相談、納付期間 (mp3 443.4KB)
-
国税庁ホームページでの確定申告書の作成 (mp3 369.5KB)
-
無料申告相談 (mp3 360.1KB)
-
振り替え納税のご利用を (mp3 154.4KB)
-
公的年金のみの方の申告 (mp3 159.1KB)
-
父母などから財産の贈与を受けた方の申告 (mp3 399.8KB)
-
復興特別所得税の計算をお忘れなく (mp3 222.2KB)
-
国外財産調書・財産債務調書の提出を (mp3 307.9KB)
-
申告書にはマイナンバーの記載が必要です (mp3 365.3KB)
市民税・都民税
-
申告が必要な方 (mp3 300.2KB)
-
前年中に収入のなかった方も申告を (mp3 155.1KB)
-
申告の必要がない方 (mp3 161.6KB)
-
市民税・都民税申告書が届かない方 (mp3 123.5KB)
-
申告に必要なもの (mp3 283.5KB)
-
ご注意ください (mp3 386.1KB)
国民年金だより
3面
障害などの当事者が考える差別・配慮について(第8回)
高額医療・高額介護合算療養費支給申請の勧奨通知を送付します
スイッチOTC薬控除(医療費控除の特例)の創設について
自立支援医療(精神通院)を利用している方へ
学童保育所の嘱託・臨時職員募集説明会
募集
-
健康課臨時職員(事務) (mp3 310.5KB)
-
健康課嘱託職員(保健師) (mp3 285.8KB)
-
児童厚生員(非常勤嘱託員) (mp3 490.5KB)
-
学童保育所・児童館の臨時職員(登録制) (mp3 289.1KB)
-
29年度市立小・中学校特別支援学級などでの介助員(臨時職員)希望者の登録 (mp3 434.5KB)
4・5面
2月は児童手当・児童育成手当の定例払い月です
認可保育施設への入所を希望する方へ
新しい小規模保育施設が2施設開所します
認可保育所を整備・運営する事業者を公募します
発見WALK WALK東久留米
東久留米消防署からのお知らせ
東久留米市消防団第一分団が表彰されました
多摩六都フェア「映画作成ワークショップ」の上映発表会を開催します
スポーツ施設・文化施設の利用者登録の更新手続きを行ってください
生涯学習センターサークル見学会の開催と見学会参加サークルを募集します
スパイス&ハーブのお役立ち講座
こども消費者講座「油を知ろう」を開催します
「子ども体験塾」と「大人の体験塾」を同時開催します
交通災害共済「ちょこっと共済」の休日加入受け付けを行います
柳泉園組合 水銀濃度測定結果をお知らせします
都営住宅の入居者を募集します
市民伝言板
くらしの情報(8面から6面)
けんこう
-
子ども相談 (mp3 143.6KB)
-
2歳児歯科健診 (mp3 128.8KB)
-
3~4カ月児健診・産婦健診 (mp3 127.2KB)
-
1歳6カ月児健診 (mp3 125.4KB)
-
すくすく子育て相談(育児相談) (mp3 125.6KB)
-
はじめてのはみがき“歯っぴーベイビー” (mp3 221.0KB)
-
ぱくぱく幼児食 (mp3 163.6KB)
-
BCG予防接種 (mp3 144.5KB)
-
28年度認知症講演会「正しく知ろう、認知症!」 (mp3 261.2KB)
-
第76回市民のための医療講座「わが町で安心して暮らし続けるために(介護と医療の連携)」 (mp3 334.2KB)
-
40歳からの国民健康保険の方のための健康講座「めざせ!マイナス5歳のからだづくり」 (mp3 394.5KB)
児童館で遊ぼう
-
けやき (mp3 408.4KB)
-
滝山 (mp3 547.0KB)
-
中央 (mp3 343.3KB)
-
ひばり (mp3 406.3KB)
-
市立児童館合同スポーツフェスティバル (mp3 108.6KB)
-
臨時閉館のお知らせ (mp3 55.3KB)
子育て
スポーツ
-
ニュースポーツデー (mp3 175.0KB)
-
ジュニアクライミング体験教室 (mp3 152.0KB)
-
クライミング体験会 (mp3 172.5KB)
-
テニス初・中級者講習会 (mp3 345.0KB)
-
シニアスポーツ振興事業第2回シニアスキー教室(第140回スキー教室) (mp3 422.6KB)
-
アクアフィットネス教室 (mp3 337.8KB)
図書館へ行こう
-
2月の図書館休館日 (mp3 161.3KB)
-
シリーズ「図書館のドア」~となりに図書館、あります 「図書館にはいろいろなドアがある」 (mp3 247.1KB)
-
講演会「ユニバーサルデザインと図書館」 (mp3 264.2KB)
-
教養講座 専門家に聞く「相続」の話 (mp3 165.3KB)
-
調べ学習発表会 (mp3 144.7KB)
お知らせ
-
28年度「市立小・中学校連合作品展・連合書写展」 (mp3 193.4KB)
-
手話通訳者登録試験を実施します (mp3 276.7KB)
-
シネマdeおしゃべり (mp3 348.9KB)
-
「市民ギャラリー」に皆さんの作品を展示してみませんか (mp3 487.7KB)
-
「市民ギャラリー」に市立小・中学校の作品を展示します (mp3 176.2KB)
-
みんなの手で作ろう第44回「東久留米子どもまつり」実行委員会への参加者を募集します (mp3 304.9KB)
-
第11回市民プラザ夏まつり実行委員・参加団体を募集します (mp3 242.2KB)
-
28年度災害啓発講演会「防災・減災をわが事化する重要性」 (mp3 368.5KB)
-
ポカポカはるのつどい (mp3 351.5KB)
-
第229回市民プラザロビーコンサート~フォークソングの風景~ (mp3 147.0KB)
-
多摩六都科学館生解説プラネタリウム「サンサン太陽のひみつ」 (mp3 267.7KB)
-
東久留米市ファミリー・サポート・センター事業説明会 (mp3 223.6KB)
ガイド
-
職業訓練のご案内 (mp3 175.4KB)
-
下水道モニターを募集します (mp3 331.9KB)
-
佐々総合病院 市民公開講座 (mp3 178.5KB)
-
東京病院「第8回市民公開講座」 (mp3 166.5KB)
-
3月12日(日曜日)から改正道路交通法が施行されます (mp3 199.6KB)
-
偽税理士にご注意を (mp3 219.4KB)
榛名だより
休日・夜間診療
人口と世帯
ごみ
主な問い合わせ先
市政へのご要望・ご意見はこちらへ
(後枠)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。