ここから本文です。

マタニティ面談

ページ番号 1011735 更新日  令和7年3月25日

妊娠の届け出をされた全ての妊婦さんに「マタニティ面談」を行っております。

「マタニティ面談」とは、保健師・助産師による妊婦さんを対象とした面談です。妊娠期~子育て期にご利用いただける行政サービス等をご紹介するとともに、妊娠中の様々な不安や心配事を軽減し、安心して出産・子育てができるようにサポートします。

 ※国の伴走型相談支援に位置付けられた事業です。

「マタニティ面談」をお受けいただいた方には、「育児パッケージ」をお渡しします。

  • 健康課で妊娠届出をされる方には、届出と同時にマタニティ面談を行い(妊婦さん本人の場合)、その場で「育児パッケージ」をお渡しします。
  • 児童青少年課で妊娠届出をされる方は、マタニティ面談の予約をとっていただき、後日面談を受けていただきます。
  • 来所による面談が難しい場合は、リモート(Zoom)でも実施可能です(ご自宅とわくわく健康プラザ間)。
    ただし、実施できる曜日・時間帯が限られておりますので、ご希望の場合は事前にご連絡ください。
対象者
妊娠届出をされた東久留米市在住の妊婦さん
面談内容

東久留米市の母子保健サービス等の情報について、妊娠中の過ごし方、出産の準備等、妊娠中の体調やお気持ち、産後の子育てなどのご相談を行います。ご相談の中でお一人お一人に合った方法を一緒に考えます。

面談時間
30分程度
面談場所
  • 健康課(滝山4-3-14、わくわく健康プラザ内)
  • 市本庁舎2階面談室(生活文化課近く)
    完全予約制
    日程は、妊娠届出時にお渡しする「マタニティ面談のご案内」チラシをご覧いただくか、健康課にお問い合わせください。                                    スムーズに面談を受けていただくために、事前予約をお願いしています。予約枠に限りがあるため、ご希望の日時に予約が取れない場合があります。あらかじめご了承ください。
予約方法

ご予約の際には下記にお電話いただき、職員へ「マタニティ面談の予約をしたい」とお伝えください。

予約・問い合わせ先:健康課保健サービス係(電話042-477-0022 ファクス042‐477-0033)

※詳細は、妊娠届出時にお渡しする「マタニティ面談のご案内」チラシをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 健康課 保健サービス係
〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-3-14
電話:042-477-0022 ファクス:042-477-0033
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.