肉だんごと白菜のスープ煮
ページ番号 1008714 更新日 平成29年5月10日
肉だんごと白菜のスープ煮
材料(4人分)
- 白菜
-
1/4個(600~700g)
- 春雨
- 3玉(45g)
肉だんご
- 豚ひき肉
- 300g
- 卵
- 1個
- 酒
- 大さじ1と1/2
- おろししょうが
- 小さじ1
- 長ねぎ(みじん切り)
- 1/2本(50g)
- 片栗粉
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 水
- 大さじ2
- サラダ油
- 大さじ1と1/2
煮汁
- 水
- 4カップ
- 酒
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1と1/2
- 砂糖
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1と1/3
- 粗びき黒こしょう
- 少々
作り方
- 白菜は洗って1枚ずつほぐし大きめのひと口大に切り、軸と刃先に分けておく。春雨は熱湯でもどして、食べやすい長さに切る。
- ボウルに肉だんごの材料を入れよく練り混ぜ、4等分にして丸める。フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、肉だんごを入れ中火で3分ほど焼く。きれいな焼き色がついたら返して更に3分ほど焼く(中は生でもよい)。
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、白菜の軸を入れ中火で3分ほど炒め、全体に油がまわったら葉先を加え、更に3分ほど炒める。煮汁の水4カップを加えフタをして弱火で10分~15分煮る。
- 「3」の白菜がしんなりしたら「2」の肉だんごを入れ、煮汁の調味料を加えてフタをする。煮立ったら弱火で10分ほど煮て、白菜がクタッとしてなったら春雨を加え更に2分~3分、味がなじむまで煮る。器に盛って粗挽き黒こしょうをふる。
※レシピ提供は料理研究家の石原洋子先生。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業政策課 振興企画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7743 ファクス:042-470-7811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。