現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 広報 > 写真ニュース > 写真ニュース 令和6年(2024年) > コウケンテツさんによる講演会「誰が作る???きょうのごはん~みんなで楽しむ家事・育児~」を開催しました


ここから本文です。

コウケンテツさんによる講演会「誰が作る???きょうのごはん~みんなで楽しむ家事・育児~」を開催しました

ページ番号 1023818 更新日  令和6年2月15日

画像 講演会の様子
『料理作りがこどもに与える4つの良い影響』についてお話をするコウケンテツさん

男女平等推進センターでは、2月4日(日曜日)に男性の家事・育児参加促進事業として、料理研究家のコウケンテツさんによる講演会「誰が作る???きょうのごはん~みんなで楽しむ家事・育児~」を開催しました。
講演会では、ご自身のご経験からくる料理をとおした子育てのお話しや、世界30か国以上を旅し、それぞれの国の家庭料理を見てきたコウさんから見た日本の食の文化(大変さ)、日本のジェンダー平等の現状など幅広いお話をしていただきました。
約300人から申し込みがあり、大盛況のうちに講演会を終えることができました。乳幼児を抱いたご夫婦や小学生を含むご家族全員でいらした方、上は90代と、幅広い年代の方にご参加いただき、老若男女から支持されているコウケンテツさんのお人柄が滲み出る楽しくて優しい講演会でした。

今回の講演会は、東京都の「子供・長寿・居場所区市町村包括補助事業」を活用したもので、今年度を含め3年間の継続事業です。来年度も講師をお招きして開催予定ですので、楽しみにお待ちください。

詳しくは男女平等推進センター(電話042-472-0061)へ。

参加者からのご意見

参加者からもさまざまなご意見をいただきましたので、一部ご紹介します。

  • 世界の家庭の育児・家事についてのお話が聞けて良かったです
  • 自身の幸せが大切であることを感じることができました
  • 家族3人で参加でき、色々な意味で良い時間となったと思います。家族(親子)の絆を深めるにもとても役立ったと思っています
  • コウケンテツさんの優しいお人柄で大変好感が持てました。あっという間の1.5時間。コウケンテツさん、より大好きになりました。また明日から仕事と家事楽しみたいです
  • 女性の側が家事・料理をきちんとやらなければというムードを自ら課している面もあるようにも思います。(母親世代からの呪縛?)家事に対して肩の力を抜くことが大切と感じました。期待以上のお話を聞くことができ、ますますコウケンテツさんが好きになりました。
  • 講演の内容は共感、納得、勉強になることばかりでした。大好きなコウさんのお話、最初から最後まで涙と共に伺いました(嬉し涙&共感涙です)。友人にも今日の内容をシェアします。日本のこれから(娘・息子)の会社の体制が変わり、育児・家事参加しやすくなることを、親として望みます。
  • 夫が妻がという思い込みが自分の中にもけっこうあるなと感じました。一人で負担してはいけない、家族(夫と子ども)ができるようになるにはどうしたら良いんだろう?と日々模索していましたが、とても良いヒントを得られたと思います。

このページに関するお問い合わせ

企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.