声の広報(平成30年10月1日号)
ページ番号 1012201 更新日 平成30年10月2日
30年10月1日号
1面
「食から発信、地域の健康づくり」
-
「食から発信、地域の健康づくり」 (mp3 137.1KB)
-
野菜をたくさん食べよう (mp3 378.9KB)
-
小・中学校での取り組み (mp3 218.6KB)
-
朝食に野菜料理を加えましょう (mp3 184.9KB)
-
「東くるめの野菜レシピ」を配布します (mp3 190.1KB)
東京都シルバーパス新規(10月~翌年3月)購入手続きのお知らせ
「市長座談会」を開催します~みんなで語ろう~
みんなの東久留米音頭練習会を開催します
30年度の功労者を表彰します
東京2020大会ボランティアを募集します
2面
市民税・都民税公的年金からの引き落とし(特別徴収)のお知らせ
-
市民税・都民税公的年金からの引き落とし(特別徴収)のお知らせ (mp3 38.1KB)
-
特別徴収1年目の方・昨年途中で納付書または口座振替(普通徴収)になった方 (mp3 866.4KB)
-
特別徴収2年目以降の方 (mp3 679.8KB)
-
65歳未満で公的年金などを受給している方 (mp3 302.7KB)
市内の私立幼稚園と認定こども園 31年度に入園する園児を募集します
私立幼稚園入園支度金貸付制度をご利用ください
10月は児童手当・児童育成手当・ひとり親家庭住宅手当の定例払い月です
上の原地区内の道路を交通開放します
国民年金だより
-
国民年金保険料の納付方法 (mp3 94.1KB)
-
現金納付 (mp3 158.6KB)
-
口座振替 (mp3 185.6KB)
-
クレジットカード納付・継続支払 (mp3 146.3KB)
-
電子納付(ATM、インターネットバンキングなど) (mp3 166.6KB)
はり師、きゅう師、あん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費(あはき療養費)の制度が変わります
3面
31年6月の開催に向けて第23回環境フェスティバル実行委員を募集します
市民大学「短期コース」の市民講師を募集します
10月20日(土曜日)は学校一斉公開日です ようこそ!笑顔あふれる学校へ
男女平等推進センター事業 市民企画講座 災害時の安心避難所は、みんなでつくる~「自分ゴト」としての地域防災~
募集
都市計画法第17条の規定による「生産緑地地区の変更(東久留米市決定)案」の縦覧を実施します
東村山都市計画道路3・4・5号線が開通します
4・5面
みんながこのまちの生物係Part3「森の宝物を探しに行こう!」参加者を募集します
参加してみませんか 都立六仙公園10月のスポーツ教室
第48回市民文化祭 10月20日(土曜日)~11月25日(日曜日)に生涯学習センターを中心に開催
就職支援セミナーを開催します~雇用保険受給資格者対象~
アロマとリンパケア講座
スポーツ
-
第33回ファミリースポーツフェスティバル (mp3 691.7KB)
-
クライミング体験会 (mp3 199.9KB)
-
ジュニア体験クライミング (mp3 175.4KB)
-
ニュースポーツデー (mp3 217.9KB)
-
水上運動会 (mp3 216.2KB)
-
子どもの体力運動能力向上事業「第3回レスリング教室」 (mp3 323.5KB)
-
第32回シングルステニス大会 (mp3 451.7KB)
図書館へ行こう
-
10月の図書館休館日 (mp3 108.5KB)
-
ストーリー・フェスタ2018 (mp3 229.8KB)
-
紙芝居劇場 (mp3 201.6KB)
-
翻訳家土屋政雄先生の翻訳業案内 (mp3 235.6KB)
-
朗読サロン (mp3 172.9KB)
市民伝言板
くらしの情報(8面から6面)
けんこう
-
大腸がん検診 (mp3 457.7KB)
-
おたふくかぜ予防接種費用の一部を助成します (mp3 2.0MB)
-
乳がん検診 (mp3 847.0KB)
-
2歳児歯科健診 (mp3 121.1KB)
-
1歳6か月児健診 (mp3 121.4KB)
-
特定健診、後期高齢者健診 (mp3 273.0KB)
-
すくすく子育て相談(育児相談) (mp3 125.5KB)
-
はじめてのはみがき“歯っぴーベイビー” (mp3 215.8KB)
-
子ども相談 (mp3 129.3KB)
-
3~4カ月児健診・産婦健康診査 (mp3 120.6KB)
-
BCG予防接種 (mp3 141.8KB)
-
らくらく離乳食 (mp3 135.0KB)
-
第25回歯と歯茎の市民健康フェスタ~あなたのその病気…口の中にも「犯人」が?~ (mp3 326.3KB)
-
ピンクリボンキャンペーンを実施します (mp3 236.9KB)
児童館で遊ぼう
-
児童館で遊ぼう (mp3 39.9KB)
-
あおぞら (mp3 587.2KB)
-
中央 (mp3 308.3KB)
-
けやき (mp3 310.4KB)
-
ひばり (mp3 506.4KB)
-
4児童館合同幼児のつどい運動会 (mp3 116.0KB)
-
臨時閉館のお知らせ (mp3 47.5KB)
子育て
-
児童の居場所づくり事業 (mp3 446.7KB)
-
子ども家庭支援センター (mp3 375.1KB)
-
センター上の原 (mp3 454.9KB)
-
子育て講座「親子で手遊び」 (mp3 243.0KB)
歯科医師会コラム
第11回くるねっとシンポジウム「地球にやってきた星・隕石」講演会を開催します
お知らせ
-
多摩六都科学 館秋の企画展「鏡であそぼう!~ミラークルワールド~」 (mp3 285.2KB)
-
特設行政相談所を開設します (mp3 240.8KB)
-
司法書士・税理士による無料法律相談会 (mp3 290.8KB)
-
南町地区センター「第36回地域文化祭」を開催します (mp3 228.6KB)
-
第249回市民プラザロビーコンサート「姉妹で奏でる名曲集」 (mp3 225.9KB)
-
第6回「東部演芸館」 (mp3 334.7KB)
-
第223回東京都都市計画審議会の傍聴者を募集します (mp3 508.4KB)
-
油・断・快適!下水道~下水道に油を流さないで!~ (mp3 196.8KB)
ガイド
-
都水道局「東京水道あんしん診断」(無料)を実施中です (mp3 352.4KB)
-
佐々総合病院 市民公開講座 (mp3 237.1KB)
-
薬湯の日“ラベンダー湯” (mp3 171.6KB)
-
シャローム東久留米「シャローム祭」を開催いたします (mp3 243.6KB)
-
青年農家たちとの「ふれあい交流会」への女性参加者を募集します (mp3 495.5KB)
榛名だより
休日・夜間診療
人口と世帯
ごみ収集カレンダー
主な問い合わせ先
市政へのご要望・ご意見はこちらへ
(後枠)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。