現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 広報 > 声の広報 > 声の広報 平成30年(2018) > 声の広報(平成30年2月1日号)


ここから本文です。

声の広報(平成30年2月1日号)

ページ番号 1010713 更新日  平成30年1月31日

30年2月1日号

1面

東久留米市長選挙 現職の並木克巳氏が再選

住民票の写しなど証明書のコンビニ交付を開始します

総合的な防火防災診断を実施してみませんか

東久留米市テロ対策合同訓練を実施します

2面

市民税・都民税の申告と確定申告会場の開設について

納め忘れの介護保険料はありませんか

高額医療・高額介護合算医療費支給申請の勧奨通知を送付します

滝山児童館廃止後の西部地域センターの跡利用について

3面

「東久留米市長期総合計画条例(案)の考え方」に対するパブリックコメント(ご意見)を募集します

「第二期データヘルス計画(素案)」・「第三期特定健康診査等実施計画(素案)」に対するパブリックコメント(ご意見)を募集します

都営住宅の入居者を募集します

募集

国民年金だより

「広報ひがしくるめ」に広告を掲載しませんか

4・5面

認可保育施設への入所を希望する方へ 4月入所(2次申請)の受け付け

2月は児童手当・児童育成手当・ひとり親家庭住宅手当の定例払い月です

学校給食費の納め忘れはありませんか

「体づくり体操呼びかけ隊」の仲間になりませんか

女性の起業を応援します ひがしくるめハナサクbiz講座・交流会を開催します

男女平等推進センター主催 市民企画講座を開催します

公の施設の指定管理者を指定しました

市ホームページに掲載する「バナー広告」を募集しています

「東村山都市計画道路3・4・15の1号線事業概要及び測量説明会」を開催します

ご家庭で眠っている水銀(体温計・温度計・血圧計)を回収します

消防団出初式の表彰式典で消防団員が表彰されました

「体験型農園」の利用者を追加募集します

「発見WALKWALK東久留米」事業にご協力いただける地域のイベントを募集します

男女平等推進センター運営協議会の委員を募集します

「子ども体験塾」と「大人の体験塾」を同時開催します

市民伝言板

くらしの情報(8面から6面)

けんこう

児童館で遊ぼう

子育て

図書館へ行こう

スポーツ

お知らせ

ガイド

榛名だより

休日・夜間診療

人口と世帯

ごみ

主な問い合わせ先

市政へのご要望・ご意見はこちらへ

(後枠)

このページに関するお問い合わせ

企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.