(その15 令和7年1月6日)東久留米駅西口昇降施設について(これまでの進捗及び今後のスケジュールについて)
ページ番号 1025411 更新日 令和7年1月6日
東久留米駅西口昇降施設の現行法適合に向けた、これまでの進捗や今後のスケジュールに関して、その内容を皆さまにお知らせいたします。
東久留米駅西口昇降施設につきましては、現行法適合とあわせて、都市計画施設として改築していくにあたり、令和6年5月に、利用状況のほか駅西口広場の歩行者数や自動車交通量等の現況調査を実施し、この調査結果をもとに、次の通り作業を進めてまいりました。
・富士見テラス機能の再建も含め、都市計画施設として改築するにあたって、その概略の検討
・現状の駅西口広場の利用状況等を踏まえ、車両等が安全かつ円滑に通行できるよう、レイアウト等の
見直しの検討
・高齢者の方や、障がい者の方などもより利用しやすい駅前広場となるよう、駅前広場全体を見直しの
対象区域として、バリアフリー化等についても検討
今後は、本検討結果に基づき、東京都や特定行政庁、交通管理者、鉄道事業者等と、より具体的な協議・調整を進め、令和7年度中には改築に向けた方針を決定してまいります。なお、当該方針については、市広報やホームページなどでお知らせし、その後、市民の皆さんのご意見等を伺う機会を設けていきます。
- 改築の方針について 都市計画課 042-470-7762
- 施設管理について 管理課 042-470-7764
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 都市計画課 計画調整担当
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7762 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。