「子どもと大人の体験塾 朗読劇」参加者募集
ページ番号 1027256 更新日 令和7年6月26日
朗読劇のテーマは「戦争と平和」。
一九四五年八月のヒロシマ・ナガサキと、西東京の空から現代を考えます。
平和学習と共に本格的な演劇が体験できます。プロと一緒に基礎から練習し、最後はホールで発表しましょう。
【主催】NPO法人東久留米市文化協会
【後援】東久留米市
詳細は市文化協会ホームページをご覧ください。
- 日程
-
【 練習日 】
- 7月20日、8月3日・10日・17日 すべて日曜日 午前9時~正午
- 7月25日(金曜日)午後6時~9時
【 前日リハーサル 】8月23日(土曜日) 午後1時集合
【 舞台発表 】8月24日(日曜日) 午後1時集合 最終リハーサル
午後6時30分~ 舞台発表(本番)
- 場所
- 生涯学習センター
- 対象
- 練習日のうち3日以上と前日リハーサル・舞台発表に参加可能な、市内在住・在学(小学生以上)・在勤の方
- 注意
- 7月20日(初回)は出来る限り出席をお願いします。
- 講師
- 眞喜志 康壮(まきし やすまさ)氏(演劇ひろば)
- 費用
-
小学生~大学生:2,000円
大人:5,000円
ただし、親子参加の場合はこども500円
- 申し込み
-
7月18日(金曜日)までに(必着)、同協会ホームページまたは郵送でお申し込みください。
郵送の場合は、通常はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢(学生の場合は学校名・学年)・性別・電話番号を記入の上、〒203-0054 中央町2-6-23 生涯学習センター内 同協会事務局「子どもと大人の体験塾朗読劇」係宛てに郵送してください。 - 問い合わせ
-
NPO法人東久留米市文化協会 電話:042-477-4700
(第4月曜日を除く、平日午前9時~午後5時)
演劇ひろば・眞喜志(まきし)電話:070-6468-3179
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課 生涯学習係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7784 ファクス:042-470-7811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。