声の広報(平成27年12月15日号)
ページ番号 1005954 更新日 平成27年12月14日
添付ファイル
-
東久留米市声の広報27年12月15日号 (mp3 328.0KB)
-
26年度決算の概要をお知らせします (mp3 7.7MB)
-
市長コラム「ライジングサン」 (mp3 674.5KB)
-
社会保障・税番号制度による個人番号(マイナンバー)の通知カードおよび個人番号カードについて (mp3 1.1MB)
-
市税などの納付にご協力ください (mp3 153.3KB)
-
「東久留米市地域防災計画」改訂(素案)、「東久留米市国民保護計画」改訂(素案)のパブリックコメント(ご意見)を募集します (mp3 694.9KB)
-
市民交流事業 社会的リハビリテーション~高次脳機能障害者の自立支援に向けて~を開催します (mp3 515.4KB)
-
申告納税制度の普及発展に努められた皆さんが表彰されました (mp3 232.1KB)
-
柳泉園組合焼却炉の再稼働について (mp3 441.3KB)
-
介護保険制度おむつなどの購入費を助成します (mp3 452.5KB)
-
確定申告書作成会場開設のお知らせ (mp3 410.0KB)
-
国民年金だより (mp3 694.3KB)
-
1月のお気軽に無料相談 (mp3 2.7MB)
-
28年度市営自転車等駐車場の利用登録を受け付けます (mp3 1.3MB)
-
年末年始の救急事故をなくそう (mp3 701.5KB)
-
消防歳末特別警戒を実施します~火の始末 油断しないで 最後まで~ (mp3 199.0KB)
-
消防団出初式を実施します (mp3 235.8KB)
-
「愛のひと声運動」冬の強調期間 青少年健全育成の呼び掛けにご協力ください (mp3 424.4KB)
-
年末地域安全運動を12月20日(日曜日)~29日(火曜日)に実施します~わが街を みんなで守ろう 年の暮れ~ (mp3 424.7KB)
-
ご覧ください 関東の富士見百景 東久留米のダイヤモンド富士 (mp3 417.6KB)
-
「ひがしくるめ元気湧湧商品券(プレミアム付き商品券)」お早めにご使用ください (mp3 212.8KB)
-
新春初ウオーク 開運!東久留米七福神めぐり (mp3 483.4KB)
-
「地酒ひがしくるめ 七福神めぐり純米酒」今年も期間限定で販売しています (mp3 316.2KB)
-
ごみの処理状況について (mp3 717.8KB)
-
男女平等推進センター主催 市民企画講座「ストレスを理解し上手くつき合う~心と身体が元気になるエンパワメント講座~」 (mp3 428.0KB)
-
家族介護者教室を開催します (mp3 488.2KB)
-
保存樹木を紹介します(17) (mp3 343.5KB)
-
市民伝言板 (mp3 1.4MB)
-
くらしの情報 (mp3 9.1KB)
-
けんこう (mp3 1.4MB)
-
児童館で遊ぼう (mp3 1.5MB)
-
子育て (mp3 436.6KB)
-
多摩六都科学館 ロクトサイエンスレクチャー「太陽系の内へ、外へ~はやぶさ2、あかつきの物語~」 (mp3 421.5KB)
-
図書館へ行こう (mp3 211.7KB)
-
スポーツ (mp3 1.7MB)
-
お知らせ (mp3 1.5MB)
-
Q&A消費生活の正しい知識 (mp3 679.3KB)
-
ガイド (mp3 440.5KB)
-
年末年始特集-ごみの収集と医療・保健 (mp3 23.8KB)
-
ごみ (mp3 1.0MB)
-
昭和病院・保健所 (mp3 214.9KB)
-
休日と夜間の診療 (mp3 40.5KB)
-
休日診療所 (mp3 410.8KB)
-
夜間診療医療機関 (mp3 172.6KB)
-
平日準夜間小児初期救急診療 (mp3 185.7KB)
-
人口と世帯 (mp3 166.1KB)
-
市役所の窓口・施設の年末年始業務日程 (mp3 1.4MB)
-
主な問い合わせ先 (mp3 901.0KB)
-
市政へのご要望ご意見 (mp3 150.8KB)
-
(後枠) (mp3 129.5KB)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。