声の広報(平成27年7月1日号)
ページ番号 1004914 更新日 平成27年7月1日
添付ファイル
-
東久留米市声の広報27年7月1日号 (mp3 467.9KB)
-
27年度国民健康保険税(国保税)の納税通知書を送付します (mp3 1.3MB)
-
27年度後期高齢者医療保険料の決定通知書兼納付(納入)通知書を送付します (mp3 692.0KB)
-
国民健康保険70歳~74歳の方へ 被保険者証兼高齢受給者証を更新します (mp3 705.7KB)
-
「東久留米市母子保健計画」を策定しました (mp3 249.9KB)
-
27年度介護保険料額決定通知書を送付します (mp3 397.7KB)
-
8月から、介護サービスを利用するときは「介護保険負担割合証」が必要です (mp3 597.6KB)
-
介護サービス費の自己負担が高額になったとき ~基準収入額適用が新設されます~ (mp3 957.4KB)
-
後期高齢者医療制度 毎年8月に自己負担の割合を見直します (mp3 815.7KB)
-
固定資産税の現況調査にご協力を (mp3 450.9KB)
-
番号制度(マイナンバー)情報 東久留米市個人情報保護条例の改正について ご意見(パブリックコメント)を募集します (mp3 566.8KB)
-
特定個人情報保護評価書(社会保障・税関連)を公表しました (mp3 235.4KB)
-
26年度個人情報保護制度および情報公開制度の運用状況 (mp3 433.6KB)
-
臨時福祉給付金・子育て世帯 臨時特例給付金、8月4日(火)から、申請を受け付けます (mp3 722.4KB)
-
難病医療費助成制度の対象が拡大されました (mp3 989.4KB)
-
国民年金だより (mp3 640.0KB)
-
「家族介護者教室」を開催します (mp3 349.1KB)
-
「認知症介護者家族会」を開催します (mp3 540.4KB)
-
第65回「社会を明るくする運動」市民のつどい・音楽祭を開催します (mp3 634.5KB)
-
第44回くらしフェスタくるめ ~くるめのくらし作品展の作品を募集します~ (mp3 410.8KB)
-
「犬のしつけ方教室」を開催します (mp3 462.8KB)
-
環境ウオッチングへの参加者を募集します「親子で作ろう!おいしい焼きギョーザ」 (mp3 683.7KB)
-
第11回学校給食栄養展「食べてみよう学校給食」 (mp3 370.7KB)
-
お日さまサンサンフェスティバル 障害のある子どもたちの参加を (mp3 425.4KB)
-
「年金個人情報流出」による振り込め詐欺などにご注意ください (mp3 244.3KB)
-
振り込め詐欺に注意「自動通話録音機」の貸し出しを行います (mp3 601.3KB)
-
地域で福祉サービスを行う団体などへ 補助金を交付します (mp3 288.5KB)
-
飲酒運転させないTOKYOキャンペーン (mp3 527.9KB)
-
就学予定児童・生徒の就学相談のお知らせ (mp3 205.3KB)
-
東久留米消防署からのお知らせ (mp3 435.2KB)
-
湧水や河川を守るために 宅地内の「雨水浸透ます」の設置にご協力を (mp3 305.4KB)
-
交通災害共済「ちょこっと共済」に加入しませんか (mp3 315.7KB)
-
市民伝言板 (mp3 3.5MB)
-
くらしの情報 (mp3 11.0KB)
-
けんこう (mp3 2.3MB)
-
児童館で遊ぼう (mp3 1.9MB)
-
いきいき健康家族 (mp3 751.1KB)
-
子育て (mp3 611.8KB)
-
図書館へ行こう (mp3 739.2KB)
-
スポーツ (mp3 807.8KB)
-
お知らせ (mp3 1.4MB)
-
教室・講座等 (mp3 3.5MB)
-
榛名だより (mp3 314.4KB)
-
ガイド (mp3 1.6MB)
-
休日と夜間の診療 (mp3 40.9KB)
-
休日診療所 (mp3 189.4KB)
-
夜間診療医療機関 (mp3 141.2KB)
-
平日準夜間小児初期救急診療 (mp3 195.9KB)
-
人口と世帯 (mp3 57.4KB)
-
ごみ (mp3 700.6KB)
-
主な問い合わせ先 (mp3 901.0KB)
-
市政へのご要望・ご意見はこちらへ (mp3 220.8KB)
-
(後枠) (mp3 86.9KB)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。