現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 教育委員会 > 生涯学習 > 放課後子供教室


ここから本文です。

放課後子供教室

ページ番号 1014139 更新日  令和6年4月8日

放課後子供教室は、放課後において、学校の施設を活用して、 安全・安心な活動場所を確保し、地域と学校が連携・協力して子どもたちに生涯学習活動を提供する事業です。参加にあたっては登録(無料)が必要です。

対象

小学1年生~6年生

※1年生は2学期から参加できます。

開催期間

5月~3月 月3回程度

※夏休み・冬休みの開催はありません。

活動時間

1学期:放課後から原則午後5時20分(解散)まで

2・3学期:放課後から原則午後4時20分(解散)まで

※終了時間は学校ごとに異なります。登録時にご確認ください。

※放課後子供教室のあとに市立学童保育所に通所する場合は午後4時までです。

実施日

学校ごとに異なります。

下記「学校別開催日」をご覧ください。

活動場所

授業が終わり次第、直接、体育館に集合してください。

持ち物
動きやすい服装、汗拭きタオル、水筒(学校のルールに準ずる)
参加方法

登録制(無料)

※参加には毎回の登録が必要となります。

登録のご案内

申込サイト
こちらの二次元コードよりお申し込みください

学校別開催日

活動内容

運動遊びプログラムや地域住民・企業との交流活動など
(例)動物ものまねリレー、座ってドッジボールなど
保護者の皆様も見学ができます。お時間ある時にぜひ活動の見学にお越しください。(申込不要)

ルネサンス
運動遊びプログラムの様子

コカ・コーラ
コカ・コーラ ボトラーズジャパンによる
「オンライン工場見学」の実施 
(多摩工場:東久留米市野火止一丁目)


くるめ一芸会
NPO法人東久留米市文化協会加盟団体
「くるめ一芸会」との交流実施

グローブライド
グローブライド株式会社(本社 東久留米市前沢三丁目)の
地域貢献による「水辺の安全教育」の実施

保護者の方へ

  • この事業は学校が実施するものではありません。本事業に関するお問い合わせは下記までお願いします。
  • この事業は市教育委員会生涯学習課が株式会社ルネサンスに委託して行っています。
  • 市立学童保育所に在籍の児童が参加する場合は、必ず保護者から市立学童保育所に連絡をしてください。
  • 個別の下校指導、下校の付き添いや集団下校などは行いませんので、帰りが心配な場合はお迎えに来ていただくことをお勧めします。
  • 一人ひとりへの個別対応は行っておりません。参加に不安がある場合はあらかじめ実施している様子を見学して、お子様に内容があっているか確認してからご参加ください。
  • 熱や咳、鼻水などの風邪症状がある方や体調が悪い場合は参加できません。
    咳エチケット、手指消毒等の感染症感染防止対策にご協力をお願いします。
  • おやつはありません。おやつなどの食べ物の持ち込みは禁止です。
  • 地震等非常事態発生時または学校の対応が「引渡し・集団下校・一斉下校」となった場合は中止となります。学級閉鎖の場合はご参加いただけません。
  • 放課後子供教室参加時のケガで医療機関にかかった場合は、株式会社ルネサンス加入の保険での対応となります。保険会社で審査をし、適用と認められた場合に保険金が支払われます。

問い合わせ

登録・実施・お怪我をされた時の保険の手続について

スポーツクラブルネサンス東久留米24
電話:070‐4238‐8136 ※平日午前11時~午後6時

地域学校協働活動について

「放課後子供教室」は地域学校協働活動(地域と学校が連携し、幅広い地域住民等の参画により、地域全体で子どもたちの成長を支える多様な活動)の一つに位置付けられています。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課 生涯学習係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7784 ファクス:042-470-7811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.