声の広報(令和元年7月15日号)
ページ番号 1013736 更新日 令和1年8月7日
元年7月15日号
1面
-
環境シンポジウム&ワークショップ 武蔵野の水源の森を未来へつなごう (mp3 1.2MB)
-
環境をテーマにしたポスター作品を募集します (mp3 530.0KB)
-
市環境美化推進員(第7期)を募集します (mp3 704.1KB)
-
聖火ランナーの募集が始まっています (mp3 289.7KB)
-
市長コラム ライジングサン (mp3 563.7KB)
-
「市長座談会」を開催します ~みんなで語ろう~ (mp3 544.4KB)
2面
10月1日から幼児教育・保育の利用料制度が変わります
-
10月1日から幼児教育・保育の利用料制度が変わります (mp3 177.8KB)
-
幼稚園・認定こども園 (mp3 507.9KB)
-
認可保育所 (mp3 211.9KB)
-
小規模保育、家庭的保育、居宅訪問型保育、事業所内保育 (mp3 100.1KB)
-
認可外保育施設 (mp3 262.2KB)
-
一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業 (mp3 366.2KB)
-
就学前の障害児の発達支援 (mp3 213.0KB)
-
共通事項 (mp3 142.8KB)
国民健康保険から給付される医療費 急な病気で病院にかかったときは
国民健康保険 平成31年1月分の診療費をお知らせします
納税にご協力を
新しい「介護保険負担割合証」を送付します
-
新しい「介護保険負担割合証」を送付します (mp3 481.0KB)
-
利用者負担の割合の判定方法について (mp3 465.7KB)
-
介護保険被保険者証や負担割合証を紛失・汚損したとき (mp3 324.4KB)
平成31年度介護保険料額 決定通知書を送付します
-
平成31年度介護保険料額 決定通知書を送付します (mp3 314.7KB)
-
保険料額の決まり方 (mp3 140.6KB)
-
低所得の方の保険料の軽減について (mp3 170.6KB)
-
保険料を滞納すると (mp3 354.2KB)
3面
-
夜間・休日納税相談窓口を開設します (mp3 393.8KB)
-
平成31年度施策成果等アンケート調査の結果がまとまりました (mp3 326.6KB)
-
地域の子どもたちみんなあつまれ!お日さまサンサンフェスティバルを開催します (mp3 291.3KB)
-
8月のお気軽に無料相談 (mp3 2.6MB)
難病医療費助成について
-
難病医療費助成制度の申請のご案内 (mp3 1.0MB)
-
マル都医療券(人工透析に係る医療費助成)の更新手続きについて (mp3 193.4KB)
-
C型ウイルス肝炎インターフェロンフリー治療の医療費助成に係る対象治療が追加になりました(令和元年5月10日から対象) (mp3 269.2KB)
-
共通事項 (mp3 126.7KB)
後期高齢者医療制度 「限度額適用・標準負担額減額認定証」、「限度額適用認定証」を更新します
-
後期高齢者医療制度 「限度額適用・標準負担額減額認定証」、「限度額適用認定証」を更新します (mp3 276.6KB)
-
引き続き交付対象になる方 (mp3 168.3KB)
-
まだお持ちでない方 (mp3 206.3KB)
-
長期入院該当の認定 (mp3 159.0KB)
4・5面
-
東久留米市子ども・子育て会議の市民委員を募集します (mp3 534.1KB)
-
児童手当、乳幼児・義務教育就学児医療費助成制度 現況届の提出はお済みですか (mp3 365.1KB)
-
募集 健康課臨時職員(保育士) (mp3 341.2KB)
-
募集 子育て支援課臨時職員(一般事務) (mp3 222.1KB)
-
募集 市立保育園(パート保育士・臨時保育士・臨時看護師) (mp3 395.7KB)
-
募集 学童保育所の職員募集説明会を開催します (mp3 217.1KB)
-
東3・4・21号線の事業認可を取得しました (mp3 438.7KB)
-
国民年金だより (mp3 489.1KB)
-
資源集団回収報奨金(前期分)の交付申請を受け付けます (mp3 616.2KB)
-
第48回くらしフェスタくるめ ~くるめのくらし作品展作品募集~ (mp3 483.0KB)
-
公衆無線LAN(Wi‐Fi)サービスをご利用ください~協力店舗も募集します~ (mp3 626.4KB)
-
愛のひと声運動 青少年健全育成の呼びかけにご協力ください (mp3 368.0KB)
-
子どもの安全を地域で守ろう かけこみハウスにご協力ください (mp3 300.6KB)
子育て中の皆さんを応援します
-
子育て中の皆さんを応援します (mp3 458.9KB)
-
一時預かりを利用しませんか (mp3 910.9KB)
-
地域活動事業に参加して保育園を体験してみませんか (mp3 145.4KB)
-
お問い合わせ (mp3 49.6KB)
河川の水質汚濁を防止するために
-
河川の水質汚濁を防止するために (mp3 221.1KB)
-
水質異常事故を防ぐために (mp3 116.5KB)
-
水質異常事故などの対策にかかる原因者負担 (mp3 163.2KB)
-
側溝に流した水は直接川に流れます (mp3 91.8KB)
-
湧水や河川を守るために (mp3 122.8KB)
-
雨水浸透ます設置補助金制度 (mp3 180.2KB)
消防署からのお知らせ
市民伝言板
くらしの情報(8面から6面)
けんこう
-
お子さんの予防接種 (mp3 615.1KB)
-
新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業(乳がん・子宮頸がん) (mp3 298.2KB)
-
食事・健康相談 (mp3 244.9KB)
-
子ども相談 (mp3 159.9KB)
-
3~4カ月児健診、産婦健康診査 (mp3 136.4KB)
-
1歳6カ月児健診 (mp3 145.6KB)
-
脳の健康教室 (mp3 314.4KB)
児童館で遊ぼう
子育て
消費生活の正しい知識 Q&A
図書館へ行こう
-
おもしろいけどちょっぴりこわいこわ~いおはなし会 (mp3 183.3KB)
-
よもう!あそぼう!かがくの本「さとうとしお」 (mp3 199.8KB)
-
中央図書館開館40周年事業 図書館の特別な1日 (mp3 721.8KB)
スポーツ
-
夏休み期間、スポーツセンターを早期開放します (mp3 203.9KB)
-
ボールで遊ぼう!知的障がい者向けフットサル教室 (mp3 212.2KB)
-
夏季市民オープンバスケットボール大会 (mp3 223.3KB)
-
ワンポイント&ビデオレッスン (mp3 199.9KB)
-
ワンデー「KARATE」スクール (mp3 181.7KB)
-
第48回市民剣道大会 (mp3 374.8KB)
お知らせ
-
第49回市民文化祭 参加者・団体を募集します (mp3 311.4KB)
-
地域で福祉サービスを行う団体などへ補助金を交付します (mp3 331.4KB)
-
交通災害共済「ちょこっと共済」に加入しませんか (mp3 366.8KB)
-
2019 東久留米市平和事業 平和資料展「東京空襲写真展」 (mp3 298.4KB)
-
南部地域センター「健康麻雀サロン」 (mp3 164.7KB)
-
社会保険労務士による無料相談会 (mp3 163.7KB)
-
いきいきのびのび「たのしいうたごえ」 (mp3 207.5KB)
-
「終活セミナー」全6回シリーズ (mp3 318.2KB)
-
夏の昆虫展‐昆虫標本を図鑑として楽しむ‐ (mp3 381.8KB)
-
夏休み子ども教室「身近にいる昆虫をさがそう」 (mp3 272.2KB)
-
多摩六都科学館 夏の特別企画展 ロクト大昆虫展2019 (mp3 321.4KB)
-
第226回東京都都市計画審議会の傍聴者を募集します (mp3 461.9KB)
-
ブルーベリー摘み取り体験 (mp3 294.7KB)
-
元年度排水設備工事責任技術者 資格認定共通試験のご案内 (mp3 259.1KB)
-
「東久留米音頭」練習会を開催します (mp3 346.9KB)
ガイド
-
薬湯の日“ハッカの湯” (mp3 160.8KB)
-
東久留米・夏休み72時間災害体験プログラムの参加者を募集します (mp3 331.9KB)
-
国立ハンセン病資料館 子ども向け「夏休み自由研究応援企画」 (mp3 472.1KB)
休日・夜間診療
人口と世帯
ごみ収集カレンダー
主な問い合わせ先
市政へのご要望・ご意見はこちらへ
(後枠)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。