現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 事業者の方へ > 介護保険事業者向け情報 > 感染症対策・事業者支援について > 令和5年度東久留米市物価高騰対応介護サービス等事業者支援金について


ここから本文です。

令和5年度東久留米市物価高騰対応介護サービス等事業者支援金について

ページ番号 1023756 更新日  令和6年1月30日

東久留米市では、物価高騰の影響を大きく受ける東久留米市内の介護サービス等を提供する事業者の負担を軽減し、事業の継続及び経営の安定化を図るため、先に実施しました令和4年度第2次東久留米市原油価格・物価高騰等対応介護サービス等事業者支援金に上乗せする形で、下記のとおり支援事業を実施することになりましたのでお知らせいたします。交付対象者に該当する場合は、ご申請くださいますようご案内申し上げます。

交付対象者

物価高騰により、現在実施する事業が影響を受け、かつ、今後も継続の意思がある事業者であって、令和5年12月1日時点で、東久留米市内で介護サービス事業所・施設等を運営し、令和5年4月~令和5年12月にサービス提供した実績のある者(詳細は要綱を参照)

支援金の額

サービス名 交付基準額
居宅介護支援、介護予防支援、訪問介護、東久留米市介護予防・生活支援サービス(訪問介護を併設して実施する場合を除く)、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、訪問看護(介護予防を含み、みなし指定医療機関を除く)、訪問リハビリテーション(介護予防を含み、みなし指定医療機関を除く)、特定福祉用具販売(福祉用具貸与を含む)、居宅介護住宅改修、介護予防住宅改修 1事業当たり50,000円
通所介護、地域密着型通所介護、東久留米市介護予防・生活支援サービス(通所介護、地域密着型通所介護を併設して実施する場合を除く)、認知症対応型通所介護(介護予防を含む)、通所リハビリテーション(介護予防を含み、みなし指定医療機関を除く) 令和5年12月1日時点の定員数に5,000円を乗じた額
小規模多機能型居宅介護(介護予防を含む)、看護小規模多機能型居宅介護 令和5年12月1日時点の定員数に9,000円を乗じた額
短期入所生活介護(介護予防を含む)、短期入所療養介護(介護予防を含む)、特定施設入居者生活介護(介護予防を含む)、認知症対応型共同生活介護(介護予防を含む)、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅 令和5年12月1日時点の定員数に15,000円を乗じた額

※令和4年度第2次東久留米市原油価格・物価高騰等対応介護サービス等事業者支援金の交付を受けている場合は、サービスごとに当該交付額を除いた額を交付額とする。なお、交付額が令和4年度第2次東久留米市原油価格・物価高騰等対応介護サービス等事業者支援金の交付額を下回るサービスについては、支援金を交付しない。

申請方法

交付申請書兼口座振込依頼書を市へ提出(郵送、メール)

  • 申請は「事業者(運営法人)単位」で行なってください。

申請期間

令和6年2月1日(木曜日)~令和6年3月15日(金曜日)(必着)まで

添付資料

お問い合わせ先

多数のお問い合わせが予想されますので、メール、ファクスによるお問い合わせにご協力をお願いいたします。

東久留米市福祉保健部介護福祉課介護サービス係 支援金担当
電話(直通)042-470-7750
ファクス  042-470-7808
メール   kaigofukushi@city.higashikurume.lg.jp

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 介護福祉課 介護サービス係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7750 ファクス:042-470-7808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.