資料の寄贈
ページ番号 1025211 更新日 令和6年12月25日
Q 本やCDなどを寄贈するにはどうしたらいいですか
A 東久留米市立図書館資料収集方針・東久留米市立図書館資料選定基準をご確認いただいた上、図書館にご連絡いただいてから、寄贈する本やCDなどを図書館にお持ちください。市内の各図書館で受け付けています。
※寄贈資料受け取り後の扱いについては図書館に一任していただきます。
※汚れ・破れ・書き込みなどがある資料はお受け取りできません。
※DVD・ビデオはお受け取りできません。
Q 東久留米市に関する資料(地域資料)を寄贈するにはどうしたらいいですか
A 東久留米市立図書館地域資料収集基準をご確認いただいた上、図書館にご連絡いただいてから、資料を図書館にお持ちください。市内の各図書館で受け付けています。
※寄贈資料受け取り後の扱いについては図書館に一任していただきます。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 図書館
〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-6-23
電話:042-475-4646 ファクス:042-475-6631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。