平和資料展
ページ番号 1005178 更新日 令和7年8月12日
市では、戦争の悲惨さ、平和の尊さを伝えるため、平和に関する資料展を行っています。
市民の皆さんに、平和の大切さについて考えていただく機会になれば幸いです。
2025平和資料展「広島市民が描いた原爆の絵」展を実施しました
- 日時
-
7月31日(木曜日)午前9時~午後7時
8月1日(金曜日)午前9時~午後5時
- 場所
- 市役所1階 市民プラザホール
- 入場料
-
無料
- 展示内容
-
・広島平和記念資料館より借用した「市民が描いた原爆の絵(複製)」の展示
・市内在住の語り部インタビュー映像等の放映
・「東久留米市内の戦争の痕跡」の展示(市郷土資料室が所蔵する市の空襲被
害及び戦争関連施設の資料等の展示)
・図書館より平和に関する書籍を借用した「書籍コーナー」の設置
学校の夏休み期間中の開催とし、学生をはじめ多くの市民の皆さんにご来場いただき、ありがとうございました。
平和資料展 過去(直近5回)の開催状況
開催年度 | 展示内容 | 開催日 |
令和7年度 | 「広島市民が描いた原爆の絵」展 | 令和7年7月31日・8月1日 |
令和6年度 |
「東京空襲体験画」展 |
令和6年8月1日・2日 |
令和5年度 | 「被爆体験証言者と高校生との共同制作による原爆の絵」展 | 令和5年7月27日・28日・29日 |
令和4年度 | 「被爆体験証言者と高校生との共同制作による原爆の絵」展 | 令和4年7月28日・29日 |
令和元年度 |
「東京空襲写真展」 |
令和元年7月30日・31日 |
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課 庶務担当
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7714 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。