現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 広報 > 広報ひがしくるめ > 広報ひがしくるめ令和6年(2024年) > 広報ひがしくるめ 令和6年12月15日号(第1364号)


ここから本文です。

広報ひがしくるめ 令和6年12月15日号(第1364号)

ページ番号 1025535 更新日  令和6年12月11日

全面(1面から12面)

1面から8面

1面

  • 令和7年1月から市立小・中学校の学校給食費を無償化します
  • 男女平等推進センター主催講座 ~お父さんの家事・育児参加促進へ~

2面

  • 会社員のための確定申告休日無料相談会
  • 広報ひがしくるめ1月号の発行日について
  • 6年度上半期(4月~9月)の市の財政状況をお知らせします

3面

  • ひとり親世帯等子育て生活支援給付金
  • 年末年始のごみ・資源物の収集
  • 1月の無料相談

4面

  • 市民生活
    (12月25日(水曜日)納期限、国民健康保険税口座振替推進キャンペーン)
  • こどもと教育
    (愛のひと声運動冬の強調期間、小児慢性特定疾病医療費助成の更新手続き、ファミリー・サポート・センター事業説明会)
  • 高齢者・福祉
    (ひがしくるめひきこもり家族会、認知症介護者家族会、市民交流事業「高次脳機能障害~自立と社会参加に向けて~」)
  • スポーツセンターの全館閉館等の延期について(お知らせ)
  • スマホ連続講座

5面

  • 高齢者・福祉
    (精神障害者に対する旅客運賃割引制度)
  • 住環境
    (7年度以降の保存樹木の新規指定の受付一時停止、6年度保存樹木等補助金交付申請の受け付け、消防歳末特別警戒、下水道モニター募集、野外焼却はやめましょう)
  • 市立自転車等駐車場の利用登録などについて

6面

  • 住環境
    (宅地内の雨水浸透ますの設置にご協力を)
  • 官公署など
    (特設行政相談、都民住宅(東京都施行型)入居者募集)
  • 年末年始の防災対策

7面

  • 官公署など
    (市社会福祉協議会からのお知らせ、シルバー人材センター正規職員募集、第13回6市市長が語る地域自治体連携シンポジウム、第248回東京都都市計画審議会傍聴者募集)
  • やってみよう!省エネ・脱炭素!
  • 市民伝言板

8面

  • マイナンバーカードがあれば市役所に行かなくても各種証明書を取得できます
  • まだ使える品物のリユース(再利用)にご協力を

12面から9面(12面から始まり9面まで続きます)

12面

  • 市役所の窓口・施設の年末年始業務日程
  • 休日・準夜間診療

11面

  • けんこう
    (お子さんの麻しん風しん予防接種、子ども相談、食事・健康相談(保育付き)、子宮頸がん検診)
  • イベント・講座
    児童館(子どもセンターあおぞら、中央児童館、けやき児童館、子どもセンターひばり)                     子育て(こども家庭センター(滝山ひろば))  

10面

  • イベント・講座
    子育て(こども家庭センター(滝山ひろば)、地域子育てひろば上の原、親子で冬の星空を楽しもう)      図書館(年始特別企画「本の福袋」、よもう!あそぼう!かがくの本「まめ~たべものになったタネ~」、読書会「変な絵」)
    文化(バレンタインコンサート 2025、サークル見学会☆参加団体募集)
  • 図書館ホームページのURLを変更します
  • ウォーキングコースの魅力を紹介 滝山コース(マップ(3)掲載)

9面

  • イベント・講座
    文化(みんなのクラシックコンサート新人演奏家募集)
    スポーツ(ジュニアクライミング体験教室、クライミング体験教室、第155回スキー教室、第68回東久留米市民バドミントン大会、第21回市民つなひき大会)                                  くらし(第12回くるねっとライフプラン講座「ひとごとではない終活で気をつけたいこと」)
  • 多摩六都科学館 Tamarokuto Science Center 冬の特別イベント「ロクトロボットパーク2024」
  • 消費生活の正しい知識Q&A

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.