広報ひがしくるめ 令和6年10月1日号(第1359号)
ページ番号 1025206 更新日 令和6年9月26日
全面(1面から12面)
1面から7面
1面
- 「TAMA☆ろくと巡礼物語!」北多摩TOKYOアニメスタンプラリー2024
- 榛名地域の魅力をさらに身近に
- 男女平等推進センター主催講座 ~お父さんの家事・育児参加促進へ~地場産野菜の収穫と料理教室
2面
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金・定額減税補足給付金の提出締め切りについて
- 地域包括支援センターの「ブランチ」を開設しました
- 高齢者に対するインフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス感染症予防接種について
3面
- 市民生活
(5年度決算に基づく市の財政健全化判断比率などの公表、国民健康保険税の産前産後期間の軽減制度) - こどもと教育
(10月は児童手当等の定例払月です、6年度東京都子育て支援員研修(第3期)受講生募集、ファミリー・サポート・センターのご案内) - 国民年金だより
4面
- こどもと教育
(学校一斉公開日、子育てに関する利用者支援事業) - 高齢者・福祉
(介護のしごと入門研修) - 7年度4月認可保育園などの「入園のしおり」配布
- 市内私立幼稚園・認定こども園~7年度に入園する園児を募集します~
5面
- 高齢者・福祉
(東京都シルバーパス新規(10月~3月)購入手続き、「しごとフェア」開催) - 住環境
(10月14日(月・祝)のごみ収集、大雨や台風に備えよう、油・断・快適!下水道、「安全・安心まちづくりネットワーク市民のつどい」開催、みのり塾 秋野菜を収穫して新鮮な味覚を体験しよう、第29回環境フェスティバル実行委員募集) - お知らせ
(6年度表彰 功労者を表彰します、「生産緑地地区の変更案」の縦覧) - 指定収集袋「燃やせるごみ用」を無償配布します
6面
- お知らせ
(湧水の妖精るるめちゃん着ぐるみの貸し出し、くるくる商店めぐり、東久留米市環境基本計画等検討部会員(市民委員)募集、特設行政相談所、男女共同参画情報誌「ときめき」第72号を発行しました、東村山都市計画緑地第13号前沢緑地の都市計画決定(案)の縦覧) - 職員募集
(会計年度任用職員募集) - 官公署など
(特設行政相談、司法書士・税理士による無料法律相談会、第247回東京都都市計画審議会傍聴者募集) - 10月3日(木曜日)午前8時40分~9時40分 市役所本庁舎駐車場出入口の交通規制を行います
7面
- 官公署など
(都の最低賃金改正、都税がスマートフォン決済アプリで納付できます、市社会福祉協議会からのお知らせ、柳泉園組合 水銀濃度測定結果、学校支援サポーター募集) - 市民伝言板
12面から8面(12面から始まり8面まで続きます)
12面
- けんこう
(10月はピンクリボン月間です、乳がん検診、大腸がん検診、特定健診・後期高齢者健診・無保険者健診) - 休日・準夜間診療
11面
- けんこう
(子ども相談、食事・健康相談、第96回市民のための医療講座 糖尿病の合併症を防ごう、公立昭和病院「第38回市民公開講座」、BCG予防接種、すくすく子育て相談、ロコモティブシンドローム予防講演会~片足立ちで靴下が履けない方は、ロコモ予備軍?!~、らくらく離乳食、シャキシャキ介護予防教室、おたふくかぜ予防接種費用の一部を助成します) - イベント・講座
児童館(子どもセンターあおぞら) - わくわくウォーキング教室
10面
- イベント・講座
児童館(子どもセンターあおぞら、中央児童館、けやき児童館、子どもセンターひばり)
子育て(こども家庭センター(滝山ひろば)、地域子育てひろば上の原、児童の居場所づくり事業)
図書館(ストーリー・フェスタ2024~多言語によるおはなし会~、東久留米子ども読書週間)
9面
- イベント・講座
図書館(秋の朗読サロン、豆本を作ろう)
文化(放課後講座「ガラスの靴の小物入れづくり」、第3回 南部地域センター みんなの交流祭、市民自主企画講座「地域の地下水の見守り人~その20年とこれから」) - 東京文化財ウィーク2024
- 第53回市民文化祭
8面
- イベント・講座
文化(市民大学短期コース市民講師募集)
スポーツ(ジュニアクライミング体験教室、クライミング体験教室、ニュースポーツデー(スポーツ推進委員運営)、第104回ソフトテニス市民大会、水上運動会、スポーツ習慣定着促進事業【走り方編】、シニアスポーツ振興事業「ゲートボール大会」、フィットネスウォーキング「歩く」を知って健康に)
くらし(もっと、一人ひとりがいきいきと暮らす地域に~「男女共同参画社会基本法」を知って、活かす、【終い方応援講座】終活やることリスト、令和6年度紅葉の谷戸沢処分場自然観察会参加者募集) - 夕焼けチャイムの時間が変わります
- 多摩六都科学館Tamarokuto Science Center 大型映像「オーロラの調べ 神秘の光を探る」
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。