声の広報(令和7年5月15日号)
ページ番号 1027035 更新日 令和7年5月13日
1面から5面
1面
- 夏への備え 暑くなる前からできること
2面
- 熱中症特別警戒情報発表時は「クーリングシェルター」「クールシェアスポット」で暑さをしのぎましょう
- 6月の無料相談
3面
- 市民生活
(6月2日(月曜日)納期限、7年度軽自動車税(種別割)の減免、元気回復施設をご利用ください、国民健康保険 温泉センターの割引利用券の配布) - こどもと教育
(ファミリー・サポートセンターからのお知らせ) - 高齢者・福祉
(児童発達支援センターわかくさ学園 7年度入園児追加募、認知症サポーター養成講座、認知症介護者家族会) - 手話通訳等派遣制度・遠隔手話通訳等サービスをご利用ください
4面
- 住環境
(Jアラート全国一斉情報伝達試験、第74回はたらく消防の写生会) - お知らせ
(学校開放教室「市民参加・情報提供の指針」の改訂、都営住宅(東久留米市地元割当)の入居者募集、善行などをされた方をご推薦ください、主催者賠償責任保険加入について、「人権擁護委員の日」特設人権相談、交通災害共済「ちょこっと共済」に加入しませんか) - 官公署など
(シルバー人材センター入会説明会) - 特定空家等の除却等措置命令の公告
5面
- 「ごみゼロデー」市内一斉清掃を実施します!~東久留米市を市民みんなできれいにしませんか?~
- 7年度 木造住宅耐震助成制度のお知らせ
- 指定管理者を募集します
- 市民伝言板
8面から6面(8面から始まり6面まで続きます)
8面
- けんこう
(乳がん検診無料クーポン券のご案内、お子さんの麻しん風しん予防接種、子ども相談、学んで実践!シャキシャキ介護予防教室、脳の健康教室 水曜日クラス) - 市健康増進計画 「わくわく健康プラン東くるめ(第3次)」お披露目イベント
わくわく健康づくりスタンプラリー - 休日・準夜間診療
7面
- イベント・講座
児童館(子どもセンターあおぞら、中央児童館、けやき児童館、子どもセンターひばり) 子育て(こども家庭センター(滝山ひろば)、地域子育てひろば上の原、つながろう!ふたごちゃん親子 さくらんぼの会 )
図書館(読書会「安芸之介の夢」) - 消費生活の正しい知識Q&A
- 多摩六都科学館Tamarokuto Science Center 全編生解説プラネタリウム「浮世絵ぷらねたりうむー江戸のお空に光る星ー」
6面
- イベント・講座
文化(だれでもアート講座~こどももおとなも、みんなアーティスト!、「国蝶オオムラサキ見学会」参加者募集、多摩六都フェア 2025 こだいら合唱団員募集、THEカルテットの昭和歌謡コンサート)
スポーツ(シニアヨーガ、出前ニュースポーツデー(スポーツ推進委員運営)、第5回ボッチャくるめカップ参加チーム募集、ジュニアバレーボール教室)
くらし(男女平等推進センター主催 調べてみよう、身近なデータ~暮らしにいかすジェンダー統計~、おしえて!消防士さん。~みんなで学ぼう防災のこと~、シニアのためのやさしいスマートフォン(スマホ)教室、お金のプロが教えます「知らないと損する終活講座」)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。