【公募終了・審査結果の公表】介護認定調査員支援システム導入業務委託に係る公募型プロポーザルについて
ページ番号 1024439 更新日 令和6年7月19日
審査結果
1.契約候補者(優先交渉権者)
名 称:株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター東京支社
代表者名:支社長 松本 賴幸
住 所:東京都新宿区西新宿6-5-1
2.審査結果表
事業者名 |
第一次審査 評価点 |
第二次審査 評価点 |
合計点 (900点満点) |
---|---|---|---|
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター東京支社 |
492 |
231 |
723 |
A社 |
427 |
203 |
630 |
C社 |
474 |
245 |
719 |
※A社及びC社は仮名です。
介護認定調査員支援システム導入業務委託に係る公募型プロポーザルについて
本市では、高齢者、特に要介護(要支援)認定を受ける方の割合が高い75 歳以上の後期高齢者の増加に伴い、要介護(要支援)認定の申請件数は年々増加しています。支援を必要とする方に対し早期に介入して、身体の状況に応じたサービスを迅速に利用できるようにするためには、認定に係る事務を遅滞なくかつ適正に実施し、早期に通知をすることが重要です。今後の高齢者の増加に伴う事務量の増加が見込まれる中で早期の認定結果の通知につなげるため、介護認定調査員支援システムを導入することにより、認定調査事務の効率化を図ります。
ついては、このシステム導入業務を行う事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。プロポーザルに参加を希望する事業者は、以下の資料をご確認の上、お申し込みください。
実施要領及び関係書類
実施要領、仕様書等
-
東久留米市介護認定調査員支援システム導入業務委託プロポーザル実施要領 (PDF 196.9KB)
-
東久留米市介護認定調査員支援システム導入業務委託仕様書 (PDF 173.1KB)
-
【仕様書別紙1】概況調査票 (PDF 113.7KB)
-
【仕様書別紙2】特記事項 (PDF 176.8KB)
-
【仕様書別紙3】OCR用紙 (PDF 715.0KB)
-
東久留米市介護認定調査員支援システム導入業務委託プロポーザル審査基準書 (PDF 64.8KB)
様式
-
【様式1】参加表明書 (Word 32.0KB)
-
【様式2】参加辞退届 (Word 28.0KB)
-
【様式3】質問書 (Word 50.5KB)
-
【様式4】見積書 (Excel 31.0KB)
-
【様式5】機能要件一覧 (Excel 16.1KB)
参加表明書受付期間
令和6年6月4日(火曜日)午後5時(必着)までに参加表明書(様式1)及び添付書類(認証書類)を電子メール、持参又は郵送により提出してください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 介護福祉課 介護サービス係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7750 ファクス:042-470-7808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。