現在位置:  トップページ > 東久留米市立図書館 > 地域資料 > 分類について


ここから本文です。

分類について

ページ番号 1025075 更新日  令和7年1月7日

地域資料の分類と請求記号について

地域資料は、他の資料と異なる順番で並んでいます。
請求記号は、行政資料分類または地域分類(下の表を参照)/NDC(日本十進分類表)/内容の年次(必要に応じて)の3つのパートで構成しています。

<例1>『統計東久留米 令和4年度版』 H03/351.8/2022
<例2>『東久留米の野草 1990年版』  HH/470/1990

【行政資料分類】

分類

内容

分類

内容

H01

議会

H11

ごみ

H02

選挙

H12

都市計画・施設・土木

H03

統計・市勢要覧

H13

産業

H04

総合計画

H14

福祉・社会保障

H05

行政・地方自治

H15

健康

H06

財政

H16

子育て

H07

情報公開・個人情報保護

H17

教育

H08

男女共同参画

H18

郷土史・地域資料

H09

防災・防犯

H19

市民協働

H10

環境

H都

東京都発行行政資料

【地域分類一覧】

地域記号

市町村名

地域記号

市町村名

HH

東久留米市

H八王

八王子市

H東京

23区及び東京都全域

H羽村

羽村市

H三多

全多摩地域

H東大

東大和市

H清瀬

清瀬市

H日野

日野市

H小平

小平市

H府中

府中市

H西東

西東京市

H福生

福生市

H東村

東村山市

H町田

町田市

H昭島

昭島市

H三鷹

三鷹市

Hあき

あきる野市

H武野

武蔵野市

H稲城

稲城市

H武村

武蔵村山市

H青梅

青梅市

H奥多

奥多摩町

H国立

国立市

H日出

日の出町

H小金

小金井市

H瑞穂

瑞穂町

H国分

国分寺市

H檜原

檜原村

H狛江

狛江市

H島し

東京都島しょ地域

H立川

立川市

H榛名

群馬県高崎市榛名地域

H多摩

多摩市

H隣接

東京都の隣接県

H調布

調布市

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育部 図書館
〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-6-23
電話:042-475-4646 ファクス:042-475-6631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。