学校図書館支援
ページ番号 1025063 更新日 令和6年12月25日
学校図書館を運営する先生のご相談に応じ、図書館整備等について支援をしています。
1 資料についての相談
- 資料の購入、除籍、寄贈図書の受け入れ等についての相談
- 地域資料の案内
- 教員向けレファレンス(調べもの相談)
2 図書や読書についての情報提供
- 学校図書館支援センターだより 「本とともだち for teacher」
- 学校向け新着図書案内の発行
- 各種ブックリストの配布
「はるにれ」(絵本)
「いろはにほん」(読み物)
「ぽけっと」(中学生向け) など
3 ボランティア研修の実施
- 図書館整備入門、図書の修理
- 読み聞かせ、読書案内などの講習
申し込み
学校支援申込書にご記入いただき、中央図書館あてにファクスしてください。
申込書を受け取り後、日時・内容等について担当よりご連絡いたします。
【申し込み・お問い合わせ先】
中央図書館 学校支援担当
電話 042-475-4646
ファクス 042-475-6631
※相談・支援可能日は月曜日~木曜日の午前9時~午後5時です。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 図書館
〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-6-23
電話:042-475-4646 ファクス:042-475-6631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。