現在位置:  トップページ > 暮らしの情報 > 環境・ごみ > 生活・自然環境 > 公害 > 河川の水質汚濁防止について


ここから本文です。

河川の水質汚濁防止について

ページ番号 1000790 更新日  令和3年7月16日

東久留米市には、黒目川と落合川(一級河川)を中心に、その支川である立野川・楊柳川・西妻川・出水川・弁天川・中溝川の8河川が流れています。その水質は、最近の主な水質基準項目である生物化学的酸素要求量(BOD)の値の減少に見られるように、以前に比べ改善し安定してきています。

一方で、残念ながら、河川に大量の油が浮いている、ペンキのような液体が流れているなどの水質異常事故も発生しています。

東久留米市は、道路排水と生活排水を流す管が区別(分流式下水道)されており、道路雨水桝や側溝などに汚れた水を流してしまうと、直接河川へ流出して水質が汚濁され、環境汚染につながります。

次のご案内も併せて御覧いただき、河川の水質汚濁防止について、ご理解ご協力をお願いします。

側溝に排水すると河川が汚れます
道路に降った雨水は側溝から雨水管をとおり河川に流れています。
清流を守るため、側溝に廃油・石鹸水・ペンキ・たばこの吸殻などを流さないでください。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

環境安全部 環境政策課 生活環境係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7753 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.