【課税課】会計年度任用職員(アシスタント職)を募集します
ページ番号 1016024 更新日 令和7年10月27日
募集要領
- 募集人数
-
若干名
- 選考方法
-
1次審査 書類審査
2次審査 面接
- 応募方法
-
募集締切日までに履歴書(市販のもの・写真添付)を下記のいずれかの方法で提出して下さい。
※提出書類は返却いたしません。
【郵送】〒203-8555
東京都東久留米市本町三丁目3番1号
東久留米市役所市民部課税課市民税係
【窓口】課税課市民税係(本庁舎2階)
※土日祝日を除く午前8時30分~正午、午後1時~午後5時まで - 受験資格
-
地方公務員法第16条(欠格条項)の規定に該当する方は応募できません。
- 備考
- 応募状況によっては募集期間より早めに締め切る事もあります。
募集内容
市民税・都民税、課税事務の補助(一般事務)
- 募集期間
-
令和7年11月14日(金曜日)まで
- 勤務内容
-
(1) 課税資料の整理やスキャン作業等
(2) パソコンのデータ入力作業等
(3) 確定申告書関係書類の閲覧や複写等 - 任用期間
-
令和8年1月7日~令和8年3月31日
※期間経過後、再度の任用を行う場合があります。
- 勤務日
-
土日祝日を除く月曜日から金曜日
※勤務日数については応相談(最大計39日)
- 勤務時間
-
午前9時から午後4時(休憩60分)
※所定労働時間を超える労働なし
- 勤務場所
-
東久留米市役所市民部課税課
住所:東久留米市本町三丁目3番1号
(市役所本庁舎2階)
※令和8年3月17日(火曜日)以降については、東村山税務署(住所:東村山市本町一丁目20番22号)での勤務になる場合があります。
- 勤務条件
-
健康保険なし・厚生年金なし・雇用保険なし・労働者災害補償保険あり
- 報酬等
- 時給1,226円(市規則に基づく)、他に通勤手当(市規則に基づく)
- 応募資格等
-
Word、Excelの基本的なスキルをお持ちの方。
このページに関するお問い合わせ
市民部 課税課 市民税係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7777 普通徴収担当(内線2333~2335)、特別徴収担当(内線2336、2337)、軽自動車税担当(内線2331、2332) ファクス:042-470-7806
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
