令和7年度 特別な支援を必要とするお子さんの就学相談
ページ番号 1024244 更新日 令和7年4月18日
東久留米市教育委員会では、来年度にお子さんが小・中学校へ入学するにあたり、心や体などの発達に心配があるお子さんの就学相談を行っています。お子さんの立場に立って、お子さん一人一人の可能性を最大限に伸ばすために、どのような教育の場がふさわしいのか、一人一人のライフステージを見通して相談をします。
対象
市内に住所を有し、令和8年4月に小・中学校に入学するお子さんと保護者で次のいずれかに当てはまる方
- お子さんの発達の特性や状態から就学先の相談を希望している方
- お子さんが特別支援学校、特別支援学級への就学や、特別支援教室の利用などをお考えの方
- 市立学校への就学をお考えで、疾患があるなど特別な配慮を要する方
※市立学校への就学をご希望で医療的ケアが必要な方、または都立特別支援学校への就学を希望する方は、
早めの手続きが必要となりますので、7月末までにお申し込みください。
申込期間
令和7年5月7日(水曜日)~10月17日(金曜日)
※就学相談は、一連の手続きに期間を要しますので、早めのお申し込みをお願いします。
申込方法
2段階で受け付けます。
- 仮申し込み
専用フォームから必要事項を入力し送信してください(24時間対応)。
- 本申し込み
仮申し込みした上で、市教育委員会指導室特別支援教育係(市役所6階)へ、電話または直接来庁しお申し込みください。
電話 042-470-8032(直通)
受付時間 午前9時00分~午後4時30分(土曜・日曜日、祝日を除きます))
※令和7年度から、申込方法を2段階方式に変更していますので、ご注意ください。
仮申し込み 専用フォーム
就学相談の基本的な流れ(概要)
就学相談の基本的な流れ(スケジュール等)
順番 |
項目 |
申し込み受付・実施日時など |
場所 |
---|---|---|---|
1 |
就学相談申し込み ※本申し込みの際に、保護者面談予約。 |
5月7日(水曜日)~10月17日(金曜日) 午前9時00分~午後4時30分 |
東久留米市教育委員会 指導室特別支援教育係 (電話042-470-8032) |
2 |
保護者面談 |
申し込みの際に調整して決めた面談日時 (1)午前9時30分~午前10時30分 |
市役所会議室等 |
3 |
心理士による発達検査(※) ※主治医がいる方は、そちらで実施いただきます。 |
保護者面談の際に調整して決めた実施日時 (1)午前10時00分~正午 |
中央 または 滝山相談室 (主治医がいない方のみ) ※検査の「場所」であり、 相談室では発達検査の受け付けはしていません。 予約確認の連絡は、特別支援教育係へ。 |
4 |
行動観察(※) | 6月以降随時(予定) 幼稚園・保育園等・小学校と担当者の調整による |
幼稚園・保育園等、小学校 |
5 |
医師診察(※) ※主治医がいる方は、そちらで診察いただきます。 |
8月~令和8年1月頃の診察日時(月2回程) 【実施時間】 午後1時20分~午後5時20分(予定) |
市役所会議室等 (主治医がいない方のみ) |
6 |
就学支援委員会の開催(7月~1月の毎月(8月を除く)) |
||
7 |
就学支援委員会での判定結果報告保護者面談(最終面談) | 就学支援委員会開催後、随時 ※相談員と保護者で日程調整します。 |
市役所会議室 |
8 |
東京都教育委員会による相談 ※都立特別支援学校へ就学希望となった場合 |
都立特別支援学校へ就学希望となった場合は、市教育委員会から東京都教育委員会に報告します。その後、東京都教育委員会による相談が開始されます。 ※日時等は東京都教育委員会と保護者との調整で決まります。 |
|
その他 |
|
表内の(※)は、ケースにより順番等が変動する場合があります。
- 就学支援委員会判定結果報告保護者面談において、同委員会の判定と保護者の意向が一致しない場合は、その意向を尊重しつつ、必要に応じて、再度、学校見学や体験等を行い、改めて相談を行います。
- 都立特別支援学校の「入学通知書」は、東京都教育委員会より発送されます。
- 上記表の内容や時間等については、変更となる場合があります。
添付ファイル
就学相談員と保護者の初回の面談にて、一連の流れをご説明しますので、医師診察記録の用紙は、その後にご使用ください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 指導室 特別支援教育係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-8032 ファクス:042-470-7811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。