広報ひがしくるめ 平成23年3月1日号(第1046号)
ページ番号 1000582 更新日 平成27年3月21日
1面
- 東久留米市 第4次長期総合計画(前期基本計画)を策定しました
 - 市長あいさつ
 - 市ホームページに掲載するバナー広告を募集しています
 
2面
- 税の申告はお済みですか
 - バイクや軽自動車の廃車・所有者変更の手続きなどはお済みですか
 - 東久留米市 公共下水道プラン(素案)のパブリックコメントを募集します
 - 大地震に備えて「家具の転倒防止」などの対策をお願いします
 
3面
- 生活安定化総合対策事業(3カ年事業)の申請受け付けを終了します
 - 多重債務110番を実施します
 - 嘱託保健師などを募集します
 - 新しい 国民健康保険 被保険者証 兼高齢受給者証を送付します
 - 交通災害共済「ちょこっと共済」の臨時受付窓口を設置します
 - 国民年金だより
 - 「自殺防止!東京キャンペーン」を実施します
 
4面・5面
- エコバッグへのプリント・デザインを募集します
 - 「ジュニア・クラブ」平成23年度の受講生を募集します
 - 障害者青年教室「ひばり学級」平成23年度の学級生を募集します
 - 「東久留米子どもまつり」参加団体・キャッチフレーズを募集します
 - 春の火災予防運動(3月1日から7日)が始まります
 - 男女平等推進センター「シネマdeおしゃべり」「続 男子厨房に入る」
 - 柳窪・「村野家住宅」が国の登録有形文化財に登録されました
 - 「市民伝言板」平成23年度前期分を受け付けます
 - 市民伝言板
 
くらしの情報 8面から6面(くらしの情報は8面から始まり6面まで続きます)
- 休日・夜間診療(8面)
 - ゴミの収集日程(8面)
 - 問い合わせ先と開庁時間(8面)
 - けんこう(8面)(あなたの健康サポート 健康づくりクッキング、1歳6カ月児健康診査、3歳児健康診査、2歳児歯科健診、らくらく離乳食、親子でLet'sクッキング、食事相談・健康相談、育児相談、はじめてのはみがきレッスン「歯っぴーベイビー」、子ども相談)
 - 児童館で遊ぼう(8面・7面)
 - 図書館へ行こう(7面)
 - 市民体力テスト(7面)
 - いきいき健康家族「耳閉塞感」(7面)
 - スポーツ(7面)(小学生短期水泳教室、ジュニアテニス講習会、ニュースポーツデー)
 - 教室・講座等(7面)(成年後見制度講習会)
 - イベント(7面)(薬湯の日「紅花の湯」、市民プラザ・ロビーコンサート)
 - 子育て(6面)
 - お知らせ(6面)(認知症介護者家族会、さいわい福祉センター利用者を募集、交通・労務災害遺児へ入学準備金を差し上げます)
 - 榛名だより(6面)
 - まちの話題(6面)
 - ガイド(6面)
 
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
