市の有償刊行物のご案内
ページ番号 1000160 更新日 
令和7年10月24日
 
頒布場所は生活文化課(市役所2階)です。
郵送での頒布も承っていますので、気軽にお問い合わせください(送料実費)。
閲覧「可」の刊行物は、市政情報コーナー(市役所1階)で閲覧・コピー(有料)ができます。
刊行物の内容や過去の版の有無については、それぞれの所管にお問い合わせください。
支払いについて
現金払いのほか、キャッシュレス決済がご利用いただけます。
※郵送での頒布の場合はキャッシュレス決済はご利用いただけません。
頒布についてのお問い合わせ
生活文化課
電話:042-470-7738
有償刊行物一覧
企画調整課 電話:042-470-7702
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 東久留米市第5次長期総合計画 基本構想・基本計画 | 1,800円 | 可 | 
| 東久留米市人口ビジョン | 700円 | 可 | 
| 東久留米市まち・ひと・しごと創成総合戦略(平成28年3月版) | 1,000円 | 可 | 
| 東久留米市まち・ひと・しごと創成総合戦略(平成28年3月版)概要版 | 200円 | 可 | 
| 東久留米市第4次長期総合計画(平成23年~) | 1,300円 | 可 | 
秘書広報課 電話:042-470-7708
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| ガイドマップ東久留米 | 100円 | 不可 | 
財政課 電話:042-470-7706
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 令和7年度予算書 | 1,700円 | 可 | 
環境政策課 電話:042-470-7753
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 第二次緑の基本計画 | 500円 | 可 | 
| 第二次環境基本計画 | 500円 | 可 | 
| 第二次緑の基本計画中間見直し・東久留米市生物多様性戦略 | 500円 | 可 | 
福祉総務課 電話:042-470-7741
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 東久留米市地域福祉計画(第4次改定) | 1,200円 | 可 | 
障害福祉課 電話:042-470-7747
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 東久留米市障害者計画・第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画 | 300円 | 可 | 
| 東久留米市第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画 | 300円 | 可 | 
監査事務局 電話:042-470-7791
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 決算審査意見書(令和4年度版) | 100円 | 可 | 
| 決算審査意見書(令和5年度版) | 100円 | 可 | 
| 決算審査意見書(令和6年度版) | 100円 | 可 | 
都市計画課 電話:042-470-7762
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 都市計画図(10,000分の1) | 900円 | 可(コピー不可) | 
| 都市計画道路網図(10,000分の1) | 150円 | 可(コピー不可) | 
| 東久留米都市計画マスタープラン | 1,000円 | 可 | 
図書館 電話:042-475-4646
中央図書館でも頒布しています
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 第1回「語ろう!東久留米 50年前の東久留米の学校とこどもたちの生活」(改訂版) | 690円 | 可 | 
| 第2回「語ろう!東久留米 東久留米と戦争~戦後70年を迎えて~」 | 660円 | 可 | 
| 第3回「語ろう!東久留米 東久留米と戦争~村の生活~」 | 600円 | 可 | 
| 第4回「語ろう!東久留米 東久留米と農業」 | 660円 | 可 | 
| 第5回「語ろう!東久留米 東久留米の団地」 | 680円 | 可 | 
| 第6回「語ろう!東久留米 南沢の農業と畜産」 | 700円 | 可 | 
| 第7回「語ろう!東久留米 東久留米の年中行事」 | 580円 | 可 | 
| 第9回「語ろう!東久留米 学園町~東久留米のまちの歴史~」 | 780円 | 可 | 
生涯学習課文化財係(郷土資料室) 電話:042-472-0051
郷土資料室でも頒布しています。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
| 刊行物 | 価格 | 閲覧 | 
| 東久留米市史 | 5,000円 | 可 | 
| 東久留米市史史料 | 4,000円 | 可 | 
| ふるさとマップ(改訂版) | 200円 | 可 | 
| 東久留米のあけぼの | 1,500円 | 可 | 
| 東久留米の近代史 | 1,300円 | 可 | 
| 光の交響詩―写真でつづるふるさと東久留米 | 1,300円 | 可 | 
| 明治時代地引絵図 1 神山・門前村 | 550円 | 可 | 
| 明治時代地引絵図 2 小山・南沢・落合村 | 800円 | 可 | 
| 明治時代地引絵図 3 下里・前沢・柳窪・柳窪新田 | 1,000円 | 可 | 
| 文化財資料集 9 地名編 | 800円 | 可 | 
| 文化財資料集 10 板碑編(改訂版) | 500円 | 可 | 
| 文化財資料集 11 絵馬編 | 700円 | 可 | 
| 文化財資料集 12 指定文化財編 | 700円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 6 六仙遺跡 | 1,800円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 8 新山遺跡 | 3,000円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 9 地頭山遺跡 | 1,000円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 11 新山遺跡第五次調査 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 12 向山遺跡 | 1,000円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 14 新橋遺跡 | 400円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 15 第一小学校周辺遺跡 | 200円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 16 自由学園南遺跡 | 2,400円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 17 中丸前遺跡 | 250円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 18 宮前遺跡 | 350円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 19 神明山南遺跡 | 2,000円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 20 下里本邑遺跡第二地点 | 300円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 21 自由学園南遺跡3 | 1,300円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 22 六仙遺跡2 | 1,400円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 23 小山台遺跡2 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 24 新山遺跡6 | 500円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 25 新橋南遺跡 | 500円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 26 山浦遺跡 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 27 金山遺跡 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 28 第一小学校遺跡 | 800円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 29 川岸遺跡 | 700円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 30 川岸遺跡2 | 800円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 32 三角山遺跡 | 700円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 33 中丸前遺跡2 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 34 新山遺跡7 | 500円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 35 六仙遺跡3 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 36 六仙遺跡4 | 500円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 37 六仙遺跡5 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 38 向山遺跡3 | 600円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 39 向山遺跡3-2 | 700円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 40 六仙遺跡6 | 700円 | 可 | 
| 埋蔵文化財調査報告 41 自由学園南遺跡6 | 700円 | 可 | 
| 多摩の昆虫 | 1,000円 | 可 | 
| 東久留米の野草 | 800円 | 可 | 
| 東久留米の野鳥(新版) | 900円 | 可 | 
| 東久留米市歴史ライブラリー1 東久留米の戦争遺跡 | 1,000円 | 可 | 
| 東久留米市歴史ライブラリー2 東久留米の古地図 | 1,200円 | 可 | 
| 東久留米市歴史ライブラリー3 東久留米の学校史 | 1,200円 | 可 | 
| 東久留米市歴史ライブラリー4 東久留米の近代歴史文書 | 1,000円 | 可 | 
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。