介護職員処遇改善実績報告書及び介護職員等特定処遇改善実績報告書の提出について
ページ番号 1011657 更新日 令和4年5月23日
実績報告書の提出について
東久留米市が指定する地域密着型サービス事業所及び介護予防・日常生活支援総合事業事業所において、介護職員処遇改善加算又は介護職員等特定処遇改善加算を算定をした事業者は、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、東久留米市に当該加算に係る実績報告書を提出する必要があります。
提出対象事業者
介護職員処遇改善加算又は介護職員等特定処遇改善加算を算定した事業者
留意事項
- 届出は、指定権者ごとに行う必要があります。
- 年度途中で事業を廃止した場合や加算の算定を終了した場合においても、実績報告書の提出が必要です。
提出期限
事業年度における国保連から最終の加算の支払い(入金)があった翌々月の末日
(例1)令和元年度(令和2年3月まで加算を算定)の場合
⇒令和2年5月国保連からの支払い(令和2年3月サービス提供分)
⇒令和2年7月31日までに実績報告書を提出
(例2)令和元年12月末事業所廃止または加算の算定を終了した場合
⇒令和2年2月国保連からの支払い(令和元年12月サービス提供分)
⇒令和2年4月30日までに実績報告書を提出
提出書類
提出先
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1 庁舎1階
東久留米市役所福祉保健部介護福祉課介護サービス係 事業者担当 宛
留意事項
- 郵送または持参にてご提出ください。
- 事業者控えの返送を希望する場合は、事業者控え分と切手を貼った返信用封筒を同封して送付してください。事業者控え分に収受印を押印の上、返送します。
参考資料
-
「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の一部改正について(令和4年5月16日老発0516第1号厚生労働省老健局長通知) (PDF 2.2MB)
-
平成24年度介護報酬改定に関するQ&A(平成24年3月16日・3月30日・4月25日) (PDF 591.0KB)
-
平成27年度介護報酬改定に関するQ&A(平成27年4月30日) (PDF 1.6MB)
-
平成29年度介護報酬改定に関するQ&A(平成29年3月16日) (PDF 163.3KB)
-
平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(平成30年3月23日) (PDF 310.9KB)
-
2019年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(平成31年4月12日) (PDF 147.9KB)
-
2019年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(令和元年7月23日) (PDF 561.9KB)
-
2019年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)(令和2年3月30日) (PDF 845.5KB)
-
令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(令和3年3月19日) (PDF 629.3KB)
-
令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(令和3年3月26日) (PDF 1.4MB)
-
介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関するQ&Aの送付について (PDF 164.4KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 介護福祉課 介護サービス係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7750 ファクス:042-470-7808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。