現在位置:  トップページ > 市長のページ > 市長メッセージ > 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ


ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ

ページ番号 1020074 更新日  令和4年6月13日

【6月13日】4回目接種について

市長メッセージサムネイル

※メッセージ動画はリンク先の「東久留米市公式動画チャンネル(youtube)」よりご覧いただけます。

メッセージ全文

新型コロナウイルスワクチンの4回目接種が始まりました。

新型コロナウイルス感染症は、高齢者や一定の基礎疾患を持つ方が感染した場合、重症化しやすいことが明らかとなっています。このことから、重症化予防を目的として、ワクチンの4回目接種を実施することとなりました。

対象は、60歳以上の方、及び18歳以上60歳未満で基礎疾患をお持ちの方や重症化リスクが高いと医師が認める方です。
1回目接種から3回目接種までとは違い、対象者が限定され、接種間隔も5か月となっています。
東久留米市では、60歳以上の対象者へ、3回目接種日をもとに、接種券を5月から順次発送しています。なお、18歳以上60歳未満で基礎疾患をお持ちの方や重症化リスクが高いと医師が認める方につきましては、接種券の交付依頼が必要です。詳しくは、広報紙や市ホームページ等でご確認ください。

よろしくお願いします。

東久留米市長          

市長サイン

【5月31日】マスクの着用について

市長メッセージサムネイル

※メッセージ動画はリンク先の「東久留米市公式動画チャンネル(youtube)」よりご覧いただけます。

メッセージ全文

こんにちは。東久留米市長の富田竜馬です。
マスクの着用について、5月20日、国が、熱中症リスクが高まる夏を前に、見解を示しましたので、お知らせさせていただきます。

マスクの着用は、基本的な感染防止対策として重要です。しかしながら、夏のマスクの着用は、熱中症のリスクが高くなる恐れがありますので、人と十分な距離が確保できる場合には着用する必要はありません。
では、どのような場面でマスクを外せるのかについてです。

屋外では、人との距離が2メートル以上を目安として確保できる場合、例えば人と離れて行う散歩、ランニング、サイクリング、鬼ごっこなどの密にならない外遊びなどです。また、人とすれ違うことはあっても、会話をほとんど行わない場合です。

屋内では、人との距離が2メートル以上確保でき、会話をほとんどしない場合です。例えば距離を確保した上での図書館での読書や芸術鑑賞などです。一方、会話をする場合や、距離が十分確保できない場合、混雑している通勤電車の中などでは、引き続きマスクを着用するようにしてください。

次に未就学児のマスク着用についてです。
2歳未満のお子さまは、マスクの着用は必要ありません。2歳以上の就学前のお子さまについては、マスク着用を一律で求めていませんが、着用する場合は、保護者や周りの大人がお子さまの体調に十分注意した上で着用させましょう。

最後に市立小・中学校生活でのマスク着用についてです。
距離の確保が難しい場面が多いことから、マスク着用を基本としますが、十分な距離が確保できる場合や体育の授業、また、夏は熱中症対策を優先して登下校時の着用は必要ありません。なお、マスクを外した場面でも、十分な距離をとり、会話を控え、激しい運動は避けましょう。

市内では、依然、1日20人から30人程度の感染者が発生しています。市民の皆さまには引き続き新型コロナウイルス感染症対策をお願いします。

東久留米市長          

市長サイン

【4月27日】3回目接種および小児のワクチン接種について

日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。
報道等でもありますように、都内における感染者は減少傾向にありますが、新規陽性者数は依然として高い水準にあります。特に、30歳未満の方の割合が高く、引き続き警戒が必要です。そのような中、東久留米市内における新型コロナウイルスワクチン接種率(3回目)について、4月26日現在、65歳以上の方は85%を超えている一方、30歳未満の方は30%に届かない状況となっています。
市では、市内医療機関による個別接種と市内公共施設における集団接種を実施しています。感染拡大防止のため、また重症化予防のため、ご自身が接種できる時期になりましたら、お早めに3回目のワクチン接種をお願いします。
なお、5歳から11歳の小児への接種につきましては、日本小児科学会の見解等も踏まえ、発症予防等のメリットと副反応等のデメリットを養育者の方が理解した上でご対応ください。

東久留米市長          

市長サイン

このページに関するお問い合わせ

企画経営室 秘書広報課 秘書係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7712 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.