百科事典をつかってみよう!
ページ番号 1025107 更新日 令和6年12月25日
百科事典(ひゃっかじてん)「ポプラディア」を使って、じっさいにしらべてみよう
つかいかたがわかれば、しらべるマスターへの扉(とびら)がひらかれる!
Q1 キティちゃんはどこで暮(く)らしてる?
*ヒント キティちゃんの正式名称(せいしきめいしょう)は○○○キティ
*こたえはいちばんしたにあるよ
Q2 コーラの高(たか)さは何(なん)メートル?
*ヒント 「ポプラディア」各巻(かくかん)のはじめにある「総合(そうごう)百科事典ポプラディアのつかい方(かた)」の「見出(みだ)し語(ご)についてのきまり」をみてね
*こたえはいちばんしたにあるよ
Q3 エベレスト山に最初に登ったのはどこの国の人?
*ヒント 説明文をよく読(よ)んでね
*こたえはいちばんしたにあるよ
ちなみに、
百科事典(ひゃっかじてん)と国語辞典(こくごじてん)のちがいを知っていますか?
「ポプラディア」をしらべると、こんなふうに書いてあります。
百科事典(じてん)
→ 自然(しぜん)や人間(にんげん)が作り出した様々(さまざま)な事柄(ことがら)を五十音(ごじゅうおん)順(じゅん)に解説(かいせつ)したもの
国語辞典(じてん)
→ 日本語(にほんご)の言葉(ことば)を五十音(ごじゅうおん)順(じゅん)に並(なら)べて、意味(いみ)などを説明(せつめい)したもの
(Q1こたえ)
ロンドン郊外(こうがい)
*キティちゃんの正式(せいしき)名称(めいしょう)「ハローキティ」でしらべる(8巻)
(Q2こたえ)
8~15メートル
*「コオラ」でしらべるとのっているよ(4巻)
(Q3こたえ)
ニュージーランド
*「エベレスト山」をしらべる(2巻)と、「初登頂(はつとうちょう)は1953年イギリス隊(たい)のヒラリーと地元(じもと)シェルパ族(ぞく)のテンジン」 とあるよ。
でも、よく読(よ)んで。「イギリス隊(たい)」と書(か)いてあるよ。これだけではイギリスの人なのかわからないよね。
だから、次は、「ヒラリー」をしらべる(9巻)と、「ヒラリー・エドモンド ニュージーランドの登山家(とざんか)」と書いてあった。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 図書館
〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-6-23
電話:042-475-4646 ファクス:042-475-6631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。