資格確認書について
ページ番号 1024915 更新日 令和6年12月2日
マイナンバーカードによりオンライン資格確認を受けることができない状況にある方には、医療機関での受診の際にお使いいただける「資格確認書」を交付します。
※令和6年12月2日以降に保険証の内容変更等があったときから「資格確認書」に切り替わりますので、有効な保険証をお持ちの場合は有効期限が切れるまでお使いください。
※保険証の有効期限が切れる頃に、資格確認書を交付いたします。(お手続きは不要です。)
資格確認書が交付される方
- マイナンバーカードを取得していない方
- マイナンバーカードを保有しているが健康保険証利用登録を行っていない方
- マイナ保険証の利用登録解除を申請した方
- マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れ(カード本体の有効期間切れを含む。)の方
- マイナンバーカードの返納者
- DV被害者などでマイナポータルや医療機関等で自己情報が閲覧できない設定をされている方
申請により交付される方
- マイナンバーカードを紛失した方、更新中の方
- 介助者等の第三者が要配慮者に同行して資格確認を補助する必要があるなど、マイナ保険証での受診が困難な場合
申請をするときは、お手続きする方の本人確認書類を持参のうえ、市役所1階保険年金課までお越しください。
※別世帯の方が手続きする場合は、委任状が必要です。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 保険年金課 国保年金資格係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7732 ファクス:042-470-7805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。