東久留米市デマンド型交通「くるぶー」の内覧会を開催しました(令和2年3月9日)
ページ番号 1014875 更新日 令和6年4月17日
東久留米市デマンド型交通「くるぶー」の令和2年3月16日(月曜日)からの運行開始に伴い、「くるぶー」の内覧会を令和2年3月9日(月曜日)に市役所屋外ひろばで開催しました。
「くるぶー」は、予約時間に自宅と乗降場間(鉄道施設及び公共・公益施設など33箇所)、または乗降場同士を運行する乗合型の公共交通です。
「くるぶー」の利用方法などについては以下のリンク先をご参照ください。
「くるぶー」には、市の木・市の花・市の鳥を由来にした「イチョウ号」、「ツツジ号」、「オナガ号」という名前がついています。
また「くるぶー」の側面には、富士見テラスや竹林公園など、市の見どころをラッピングしています。
内覧会場
イチョウ号
ツツジ号
オナガ号
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 道路計画課 道路交通計画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7768 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。