熱中症警戒アラートについて
ページ番号 1026996 更新日 令和7年5月12日
熱中症警戒アラート、熱中症特別警戒アラート
熱中症警戒アラートとは
熱中症の危険性に対する「気づき」を促すものとして、府県予報区等内において、いずれかの暑さ指数情報提供地点における、翌日・当日の日最高暑さ指数(WBGT)が33(予測値)に達する場合に発表します。
-
熱中症警戒アラートが発表された地域において、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!!
熱中症特別警戒アラートとは
都道府県内において、全ての暑さ指数情報提供地点における、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35(予測値)に達する場合等に発表します。
-
広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがあります!!
-
自分の身を守るだけでなく、危険な暑さから自分と自分の周りの人の命を守ってください!!
-
今まで普段心掛けていただいている熱中症予防行動と同様の対応では不十分な可能性がありますので、今一度気を引き締めていただいた上で、準備や対応が必要です。
-
熱中症特別警戒情報が発表される際、市長が事前に指定したクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)が指定の時間帯に開放されます。(自宅にエアコンがある場合等、涼しい環境が確保できる際には、クーリングシェルターへの移動は必須ではありません。)
-
管理者がいる場所やイベント等について、暑さ指数(WBGT)などの実測の上、責任者が、管理者がいる場所やイベント等において、適切な熱中症対策が取れていることを確認し、適切な熱中症対策が取れない場合は中止・延期の検討をお願いいたします。
熱中症警戒アラート等の情報を受け取るには
メール配信サービスやLINEアプリを活用した情報配信サービスが利用できます。詳しくは下記をご覧ください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
環境安全部 環境政策課 計画調整係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7753 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。