現在位置:  トップページ > 暮らしの情報 > 環境・ごみ > 生活・自然環境 > これからの50年間を見据えた東久留米市の都市公園づくりに向けて > 今後の都市公園の取組み方針 ~これからの50年間を見据えた東久留米市の都市公園づくりに向けて~


ここから本文です。

今後の都市公園の取組み方針 ~これからの50年間を見据えた東久留米市の都市公園づくりに向けて~

ページ番号 1022500 更新日  令和5年5月17日

今後の都市公園の取組み方針 ~これからの50年間を見据えた東久留米市の都市公園づくりに向けて~

 市では、重点的な取組の一つに「子どもたちへの投資」を掲げ、その一環としてボール遊びのできる公園整備をはじめ、各々の公園が担う役割を整理し、子供たちや地域の方々に親しんでいただけるような緑とオープンスペースとしての公園環境の充実に努めるとしています。

 一方で、国からは、新たな時代の都市をつくる緑とオープンスペースの基本的考え方として、社会が成熟化し、市民の価値観も多様化する中、都市基盤も一定程度整備されたステージにおいて、都市公園等の政策は、それらが持つ多機能性を、都市のため、地域のため、市民のためにそのポテンシャルを最大限発揮させる政策を展開すべきとされており、その実現に向けて重視すべき観点として、1)ストック効果をより高める、2)民との連携を加速する、3)都市公園を一層柔軟に使いこなす、といった3点が示されています。

 こうしたことを背景に、東久留米市第三次緑の基本計画・生物多様性戦略では、「持続可能な将来を見据えた公園づくりの推進」を重点施策の一つに位置づけ、改めて本市の公園行政が抱える様々な課題を洗い出すとともに、国の示す3つの重視すべき観点をもってこれら課題を解決すべく、令和5年2月に「今後の都市公園の取組み方針~これからの50年間を見据えた東久留米市の都市公園づくりに向けて~」を取りまとめました。

 今後は、この方針に基づき、市の公園の在り方を検討するとともに、市民の皆様に適宜情報提供してまいります。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

環境安全部 環境政策課 緑と公園係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7753 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.