男女平等推進センター(フィフティ・フィフティ)
ページ番号 1002042 更新日 令和5年12月12日
男女平等推進センターは、女性に寄り添った相談対応や男女共同参画に関する情報発信を行うとともに、地域における女性リーダーの育成や男女共同参画・女性活躍のための意識改革・人材ネットワークの拠点として、市の男女共同参画を推進するための施設です。
 愛称は「フィフティ・フィフティ」です。どなたでもお気軽にご利用ください。
 
新着情報
【お知らせ】
東久留米市の男女平等推進センターの取組について、「JobQ(ジョブキュー)」(キャリア・転職・就職に特化した匿名相談サービス)に取材していただきました。
下記サイトでインタビュー記事が掲載されていますので、ぜひご覧ください。
施設概要
- 所在地
 東久留米市本町3-3-1 市役所2階
- 電話番号
 042-472-0061
- 利用時間
 午前9時から午後5時
- 休館日
 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
- 駐車場
 市役所駐車場
- 主な施設
 - 
- 交流室
男女共同参画に興味をお持ちの方、活動をされている方であれば、どなたでもお使いいただけるスペースです。 - 参考図書・資料コーナー
男女共同参画に関する図書・資料の閲覧ができます。図書は貸し出しもしています。 
 - 交流室
 - 事業紹介
 
地図
地図が表示されない場合や、拡大・移動などをして閲覧したい方は、以下の外部リンクでご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 生活文化課 男女共同参画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7738 ファクス:042-472-1131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
