ダイヤモンド富士 東久留米
ページ番号 1003820 更新日 平成30年12月27日
東久留米駅に併設された「富士見テラス(東久留米駅西口2階)」からは、西に向かって真っすぐに伸びる「まろにえ富士見通り」の先に富士山が眺望できます。冬至の前後には、富士山頂から太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間に、まるでダイヤモンドが輝くような光景が見られることがあり、この現象をダイヤモンド富士といいます。毎年この現象を見ようと多くの方が訪れます。
- 日時
- 平成30年12月18日(火曜日)から12月25日(火曜日)
- 時間
- 午後4時以降(日没前)
- おすすめスポット
- 富士見テラス、まろにえ富士見通り
- ご注意
-
- 太陽光で目を傷めないように、気を付けて観察してください。
- 天候などにより、見ることができない場合があります。
- 荷物を置いてなどの「場所取り」はご遠慮ください。
- 期間中は大変混み合いますので、お互いに譲り合って観察してください。
- 屋外で気温も低いことが予想されるため、体調に留意して観察してください。
市役所から見たダイヤモンド富士
【平成30年12月18日撮影】ダイヤモンド富士の様子
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業政策課 振興企画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7743 ファクス:042-470-7811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。