現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 職員等募集情報 > 職員採用試験 > 職員募集情報(令和7年4月1日以降採用)


ここから本文です。

職員募集情報(令和7年4月1日以降採用)

ページ番号 1015729 更新日  令和6年9月9日

東久留米市職員の募集情報です。
※こちらに掲載している募集の申込受付は終了しています。

令和7年4月1日以降採用の市職員を募集します。詳細は、募集要項をご確認ください。

募集職種・受験資格等

職種     試験区分 受験資格 募集人数
一般事務 1類(大学卒程度) 平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方 15人程度
2類(短大卒程度) 平成9年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方
一般事務
(障害者)
1類(大学卒程度) 昭和60年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、障害者手帳の交付等を受けている方(注1)
2類(短大卒程度) 昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに生まれ、障害者手帳の交付等を受けている方(注1)
土木技術 1類(大学卒程度) 昭和60年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、土木(関連)学科のいずれかを履修した方 若干名
建築技術 1類(大学卒程度) 昭和60年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、建築(関連)学科のいずれかを履修した方

土木技術

(主任採用)

1類(大学卒程度) 昭和55年4月2日から平成2年4月1日までに生まれ、土木(関連)学科のいずれかを履修し、関連する職務に5年以上の正規職員かつ常勤職員として実務経験がある方

建築技術

(主任採用)

1類(大学卒程度) 昭和55年4月2日から平成2年4月1日までに生まれ、建築(関連)学科のいずれかを履修し、関連する職務に5年以上の正規職員かつ常勤職員として実務経験がある方
保健師 昭和55年4月2日以降に生まれ、保健師の資格を有する方 若干名

児童指導(心身障害児通園施設の指導員)

昭和55年4月2日以降に生まれ、児童指導員または保育士の資格を有する方 若干名

※ 主任採用を除くいずれの職種も令和7年3月卒業見込み、資格取得見込みを含みます。

(注1)障害者手帳の交付等を受けている方とは、次のいずれかに該当する方です。

  • 身体障害者手帳(身体障害者福祉法第15条)の交付を受けている方
  • 都道府県知事、政令指定都市市長または中核市市長が交付する療育手帳の交付を受けている方(地方公共団体によっては、療育手帳とは別の名称を用いる場合があります。)
  • 知的障害者判定機関(児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医または地域障害者職業センター)により知的障害者であると判定された方
  • 精神障害者保健福祉手帳(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条)の交付を受けている方
    ※ 手帳等を交付申請中の方は、申し込みできません。

次に該当する方は、受験できません。(地方公務員法第16条)

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 東久留米市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者

その他

  • 「令和7年1月1日以降 採用」と「令和7年4月1日以降 採用」を重複して申込することはできません。
    また、複数の職種に重複して申し込みすることはできません。
    *重複して申し込みした場合は、すべて無効となります。
  • 試験では適性検査、口述による集団討論及び面接試験を行います。配慮が必要な方は、申し込み前にご相談ください。(例:車椅子を使用しているため会場に配慮してほしい、など)
  • 勤務時間は、原則として週38時間45分(1日7時間45分)です。
  • 職員採用試験において収集した個人情報は、職員採用試験および採用時健康診断においてのみ取り扱います。

募集要項等

募集要項・申込書類等一式は下記からダウンロードすることができます。
*「郵送申込」は当市に8月29日までに届くように郵送してください。

受験票、受験申込書及び職務経験申告書の印刷は、A4の用紙に片面印刷としてください。

職務経験申告書は、土木技術(主任採用)及び建築技術(主任採用)申込者のみ提出が必要となります。

申込方法

「インターネット申込」及び「郵送申込」の両方の手続きを行ってください。
詳細は、募集要項をご確認ください。

インターネット申込

下記より「インターネット申込」ができます。インターネット申込のほかに「郵送申込」が必要となります。

申込期間

令和6年8月1日(木曜日)から29日(木曜日)まで(必着)

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 職員課 人事給与担当
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7716 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.