広報ひがしくるめ 平成18年2月15日号(第930号)
ページ番号 1000709 更新日 平成27年3月21日
1面
- 東久留米市わくわく健康プラザ複合施設の概要をお知らせします
 
2面
- 申告書の受け付けが始まります
 - 市有地を売却
 - 夜間・休日の納税相談窓口を開設
 
3面
- 平成18年4月から障害者自立支援法が施行
 - 市ホームページに掲載する広告主を募集
 - 市勤労市民共済会臨時職員募集
 - 健康課保健師募集
 - 市立保育園のパート・臨時保育士、臨時栄養士募集
 - 市立小・中学校給食臨時職員の登録者募集
 - 男女平等推進センター運営協議会委員を募集
 - 3月のお気軽に無料相談
 
4面・5面
- 親子で農業体験!
 - 産業情報誌KURUME―NAVI2006発行!
 - 都営住宅(シルバーピア)地元入居者募集
 - 地域センター・市民プラザ利用者懇談会を開催
 - 国民年金だより
 - 国保情報
 - 男女平等推進センターほっと広場「ラクラク家事のススメ」
 - 第24回東久留米市環境ポスターコンクール作品を募集
 - 交通災害共済「ちょこっと共済」
 - 戦没者等の妻と戦没者の父母等の皆さん 特別給付金の手続きはお済みですか
 - 平成18年度市民伝言板利用案内
 - 市民伝言板
 
くらしの情報 8面から6面(くらしの情報は8面から始まり6面まで続きます)
- けんこう(8面)(4カ月児健康診査・BCG予防接種、3歳児健康診査、すこやか親子教室、虫歯予防教室)
 - 児童館で遊ぼう(8面)(各種教室等、臨時休館のお知らせ)
 - ごみ(8面)
 - 夜間・休日診療(8面)
 - 問い合わせ先と開庁日時(8面)
 - スポーツ(8面・7面)(スポーツ体験講習、テニス初級者・中級者講習会、第1回小学校・中学校クライミング大会、クライミングウオール使用認定会)
 - 教室・講座等(7面)(シルバー人材センターパソコン教室)
 - イベント(7面)(津軽三味線演奏会とアニメ映画「仁太坊」、多摩六都科学館、第36回シルビア・クラシック・コンサート、市民プラザロビーコンサート「ジャズピアノ」)
 - 緊急テレフォンサービスひまわり(7面)
 - 救急車の適正利用にご協力を(7面)
 - お知らせ(7面・6面)(地域の防災に尽力された方へ表彰状・感謝状を贈呈、国民年金保険料の徴収と年金相談、かけこみハウスにご協力を、さいわい福祉センター利用者募集、社協無料法律相談)
 - ガイド(6面)(多様な働き方セミナー、田無警察署・少年柔剣道連成員募集、立川防災館イベント情報、東京都多摩障害者スポーツセンターからのお知らせ、ドメスティックバイオレンス裁判劇「裁判劇に裁判員として参加しよう」、春休み国際交流事業参加者募集、アスベスト外来開始)
 - Q&A消費生活の正しい知識(6面)
 - ハロー!来芽ちゃん(6面)
 
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 広報係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7708 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
