まちの将来像:水と緑とふれあいのまち"東久留米"
ページ番号 1001797 更新日 平成27年3月31日
政策名:市民一人ひとりが共につくるまち
-
施策番号01 協働のための仕組みづくり (PDF 292.0KB)
-
施策番号02 地域コミュニティの振興 (PDF 291.6KB)
-
施策番号03 互いに尊重しあえる意識の醸成 (PDF 286.0KB)
政策名:水と緑を守り育てていくまち
-
施策番号04 緑を基本とした景観の保全 (PDF 323.2KB)
-
施策番号05 水と緑に親しめる空間の創造 (PDF 316.7KB)
-
施策番号06 環境への負荷を低減する生活・活動の促進 (PDF 333.8KB)
政策名:子どもがのびのび心豊かに育つまち
-
施策番号07 就労している保護者への子育て支援 (PDF 340.6KB)
-
施策番号08 乳幼児の健全発育への支援 (PDF 315.1KB)
-
施策番号09 子育て支援環境の整備 (PDF 317.5KB)
-
施策番号10 子育ての負担の軽減 (PDF 288.0KB)
-
施策番号11 青少年の健全育成 (PDF 303.4KB)
-
施策番号12 活力ある学校づくり (PDF 344.7KB)
政策名:だれもがいきいき幸せに暮らせるまち
-
施策番号13 民間福祉サービス提供者の自立誘導 (PDF 293.0KB)
-
施策番号14 高齢者福祉の推進 (PDF 331.4KB)
-
施策番号15 障害者福祉の推進 (PDF 323.6KB)
-
施策番号16 保健医療の推進とスポーツの振興 (PDF 384.9KB)
-
施策番号17 低所得者への経済的自立支援 (PDF 315.8KB)
政策名:豊かな出合いでにぎわうまち
政策名:快適な都市環境が整ったまち
-
施策番号21 都市基盤の安全性、快適性の確保 (PDF 358.5KB)
-
施策番号22 公共下水道の整備 (PDF 377.0KB)
-
施策番号23 交通環境の向上 (PDF 326.1KB)
-
施策番号24 交通安全の推進 (PDF 300.5KB)
-
施策番号25 防犯対策の充実 (PDF 318.5KB)
-
施策番号26 災害対策の充実 (PDF 353.0KB)
-
施策番号27 消防力の強化 (PDF 313.6KB)
-
施策番号28 廃棄物の発生抑制とリサイクル等の推進 (PDF 323.0KB)
-
施策番号29 自立した消費生活への支援 (PDF 296.6KB)
政策名:計画の推進
政策名:個別施策
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 行政経営課
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7704 ファクス:042-470-7811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。