「令和7年度 東京都地域の底力発展事業助成」申請事業募集
ページ番号 1025913 更新日 令和7年4月1日
東京都が実施する「令和7年度地域の底力発展事業助成」のご案内冊子(ガイドライン・事例集)を生活文化課窓口で配布しております。ご活用を考えられている方は、窓口にてお問い合わせください。
地域の底力発展事業助成とは
地域活動の担い手である町会・自治会の皆さんが行う地域の課題を解決するための取組を推進し、「地域力」の向上を図る事業に対して、東京都が助成を行うものです。
助成金の対象となる事業
地域の課題解決を図るための取り組み(催し・活動等)で、令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施し、完了する事業が対象です。
※助成の趣旨に沿わないと判断される事業は、対象外となる場合があります。
助成金を申請するにあたって
助成金を申請する場合は、各受付期間中に以下の申請方法により東京都へ申請書類を提出してください。
1.紙申請
各受付期間中に申請書類を作成し、原本に押印の上、東京都へ郵送してください。
2.オンライン申請
LoGoフォームを使った申請方法です。マイナンバーカードが必要となります。
※申請方法について詳しくは、東京都へお問い合わせ下さい。
募集期間
助成事業の募集は年4回実施。1団体当たり年度内に1回のみ申請ができます。
募集回 | 募集期間 |
交付決定 時期 |
申請できる事業の実施時期 |
---|---|---|---|
第1回 |
受付期間:令和7年2月21日(金曜日)~3月5日(水曜日) ※消印有効 |
4月上旬 |
4月1日以降に実施する事業 |
第2回 |
受付期間:4月16日(水曜日)~4月30日(水曜日) ※消印有効 |
7月上旬
|
7月10日以降に実施する事業 |
第3回 |
受付期間:7月16日(水曜日)~7月30日(水曜日) ※消印有効 |
10月上旬 | 10月10日以降に実施する事業 |
第4回 |
受付期間:9月16日(火曜日)~9月30日(火曜日) ※消印有効 |
12月上旬 | 12月10日以降に実施する事業 |
事業の内容に関するお問い合わせ先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都生活文化局都民生活部地域活動推進課
地域活動支援担当
電話 03-5388-3166、ファクス 03-5388-1331
E-mail S1121202@section.metro.tokyo.jp
このページに関するお問い合わせ
市民部 生活文化課 市民協働係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7738 ファクス:042-472-1131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。