現在位置:  トップページ > 暮らしの情報 > 安全・安心 > 大地震後のご自宅の調査 > ご自宅の安全調査を行います


ここから本文です。

ご自宅の安全調査を行います

ページ番号 1019654 更新日  令和4年4月12日

ご自宅の安全調査(被災建築物応急危険度判定のこと)について、ご紹介します。

概 要

大きな地震(震度5弱以上)が発生した場合、余震等による被災建築物の倒壊、部材の落下等から生ずる二次災害を防止する必要があります。住民の安全の確保を図るため、被災後できる限り速やかに、専門家(応急危険度判定員※ 1)が、被災した建築物の状況を調査(判定調査票)し、余震等による二次災害発生の危険の程度を判定した判定結果(判定ステッカー)を建物に貼って表示します。また、応急危険度判定の「応急」とは、「緊急性」「暫定性」ということであり、地震直後の短期間に限られた調査項目で判定を行うことであります。
尚、本判定調査は、罹災証明のための被害認定調査ではありません。

 ※1 応急危険度判定員は、専門家の方々へボランティア活動としてお願いしています。

 

被災建築物応急危険度判定のことご存じですか?

被災建築物応急危険度判定のことはご存知ですか?

応急危険度判定員

東京都防災ボランティアに関する要綱(平成7年5月11日6総災防第280号総務局長決定)に基づき東京都知事が定める応急危険度判定員(※1)で、東久留米市内に在住又は在勤する建築士の資格を持った方が判定を行っています。尚、判定を行う判定員は、専門家の方々へボランティア活動としてお願いしています。
 ※1 東京都防災ボランティアへの登録事務は東京都が行っています。

東久留米市被災建築物応急危険度判定実施要綱

関連情報

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

都市建設部 施設建設課 保全計画・建築担当
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7756 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.