現在位置:  トップページ > 東久留米市議会 > 議会の活動状況 > 委員会の活動報告書 > 厚生委員会視察報告書(令和7年10月9日)


ここから本文です。

厚生委員会視察報告書(令和7年10月9日)

ページ番号 1027890 更新日  令和7年10月18日

視察概要

日時:令和7年10月9日(木曜日)13:30~15:30
場所:西部地域包括支援センター、 在宅介護支援センター(地域包括支援センターブランチ)
内容:地域包括ケアをめぐる課題について

視察に参加した委員

梶井琢太 阿部利恵子 島崎孝 関根光浩 鴨志田芳美 間宮美季

説明員

西部地域包括支援センター長、在宅介護支援センター(地域包括支援センター)管理責任者

視察の概要

(目的)
地域包括支援センターの体制整備については、令和6年10月に在宅介護支援センターをブランチへ移行、今後は3つの日常生活圏域ごとに設置されている地域包括支援センターを1カ所増設し、4地域包括支援センターおよび日常生活圏域の再編を検討している。
高齢化や人手不足が進む東久留米市における地域包括ケアの現状と課題について、現場の実情を調査するため、視察を実施した。

(視察)
(1) 西部地域包括支援センター
令和7年4月より運営主体および所在が変更となった西部地域包括支援センターを訪問し、引き継ぎの状況や地域包括ケアに係わる課題について聴き取りを実施した。
(2) 在宅介護支援センター(地域包括支援センターブランチ)
令和6年10月に開設したブランチについて、運営状況と事業の課題について聴き取りを実施した。

視察の様子画像

視察の様子画像

添付ファイル

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7789 ファクス:042-470-7803
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.