現在位置:  トップページ > イベント > 教室・講座 > 3回連続ジェンダー平等講座「ジェンダー平等、どんな社会?」


ここから本文です。

3回連続ジェンダー平等講座「ジェンダー平等、どんな社会?」

ページ番号 1019148 更新日  令和4年1月24日

イベントカテゴリ: イベント 教室・講座

チラシ画像

日付

令和4年2月19日(土曜日) 、2月26日(土曜日) 、3月5日(土曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時30分 まで

※3月5日(土曜日)については講座終了後、午後4時30分まで交流会を開催予定。

会場

市役所7階701会議室、704会議室(オンライン参加もできます。)

内容

3回の連続講座を通じて、一人ひとりが尊重され平等な社会を実現するために何が必要か、私たちにできることは何か、北欧諸国の取り組みや人権教育から学び、身近なデータを活用して、地域の特徴や課題、ジェンダー・ギャップ(男女格差)を読み解きます。

(A)暮らしにいかすジェンダー統計(2月19日、3月5日)  

  1回目 講座「ジェンダー統計とは?」 

  2回目 講座・ワーク・交流会「身近なデータから地域を知る」

(B)知っておきたい北欧の人権教育(2月26日)

対象・資格
関心のある方(中学生以上)
定員

(A)、(B)両方参加できる方は15人

(B)のみ参加の方は25人

講師

(A)中野 洋恵 氏(国立女性教育会館客員研究員)

(B)鳥生 尚美 氏(弁護士)

費用

不要

ご注意

新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、オンライン講座に変更する可能性があります。

その他

(B)のみ2歳~未就学児の保育(定員5人)があります。

2月9日(水曜日)までに要申込。

申し込み

必要
2月1日(火曜日)午前9時から、
専用申し込みフォーム(外部リンク)より男女平等推進センターへ。
電話、メールでも受付いたします。
電話:042‐472‐0061(土曜・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時)
メール:fifty2@city.higashikurume.lg.jp

問い合わせ

東久留米市男女平等推進センター(市役所2階)
電話:042‐472‐0061(土曜・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時)
メール:fifty2@city.higashikurume.lg.jp

専用申し込みフォーム

添付ファイル

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

市民部 生活文化課 男女共同参画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7738 ファクス:042-472-1131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.