現在位置:  トップページ > トピックス > 4月は若年層の性暴力被害予防月間です


ここから本文です。

4月は若年層の性暴力被害予防月間です

ページ番号 1022247 更新日  令和5年4月19日

若年層を対象とした性的な暴力が起きています

いま、若年層を対象として、AV(アダルトビデオ)出演強要問題、「JKビジネス」問題、SNS利用や薬物・アルコール使用による性暴力・性犯罪など深刻な性的被害が起きています。こうした問題は、被害者の人権を著しく侵害するとともに、安全で安心な暮らしを脅かすもので、決して許されません。同意のない性的行為の強要は、いかなる理由・関係性があってもすべて暴力です。性暴力に関する情報をみんなで共有して、社会全体で性暴力をなくしていきましょう。不安、悩みに寄り添う相談窓口もあります。ひとりで抱えず相談しましょう。また、被害に悩んでいる方を見かけたら、相談先を教えてあげてください。

 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター全国共通短縮ダイヤル

#8891 毎日24時間受付(全国最寄りの性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターへつながります。)

性犯罪被害者相談電話(全国共通)

#8103 毎日24時間受付(全国最寄りの都道府県警察の性犯罪被害者相談電話へつながります。)

性暴力に関するSNS相談「Cure time(キュアタイム)」

 毎日、午後5時~9時(詳細は下記リンク参照)

その他の相談窓口

このページに関するお問い合わせ

市民部 生活文化課 男女共同参画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7738 ファクス:042-472-1131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.