現在位置:  トップページ > トピックス > 東久留米市歴史ライブラリー3「東久留米の学校史」を刊行しました


ここから本文です。

東久留米市歴史ライブラリー3「東久留米の学校史」を刊行しました

ページ番号 1017816 更新日  令和3年7月2日

「東久留米の学校史」表紙

「東久留米市歴史ライブラリー」は、今までに刊行した「東久留米市史」や「東久留米のあゆみ」シリーズの内容をさらに深く掘り下げ、個々の歴史や文化財に焦点を当てた新たなシリーズです。第1巻「東久留米の戦争遺跡」(平成31年刊行)、第2巻「東久留米の古地図」(令和2年刊行)に続き、第3巻「東久留米の学校史-明治・大正・昭和・平成―」を発刊しました。

「東久留米の学校史」は、「東久留米市史」編纂後の約40年間に新たに収集した資料や調査・研究の成果を生かし、東久留米市域における学校の黎明期から現在までの歴史をまとめたものです。

著者は市文化財保護審議会副会長で元市郷土資料室学芸員の山崎丈氏。A4判、110頁、高精細印刷。

価格

1,200円

頒布場所

生活文化課(本町3-3-1 市役所2階)及び郷土資料室(滝山4-3-14、わくわく健康プラザ2階)
※市役所1階の市政情報ホーナー、市内の各図書館で閲覧できます。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課 文化財係
〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-3-14 わくわく健康プラザ2階
電話:042-472-0051 ファクス:042-472-0057
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.