男女平等推進センターより相談事業のご案内
ページ番号 1015540 更新日 令和2年6月17日
男女平等推進センターでは「女性の悩みごと相談」、「女性弁護士による法律相談」等の相談事業の取組みを強化しています。相談は無料、秘密厳守です。ひとりで悩まずご相談ください。
女性の悩みごと相談(予約制・先着順)
日時 | 原則毎週月曜日 午前10時30分から午後4時30分(令和2年9月まで第1月曜日は午前10時から午後4時30分) |
---|---|
会場 | 男女平等推進センター(市役所2階) |
内容 | 夫婦、親子などの家族関係、恋人からの暴力、職場や近所の人間関係、自分自身の生き方に関すること、その他女性を取り巻く様々な悩みごと。相談時間45分程度 |
担当 | 女性カウンセラー |
申し込みと 問い合わせ |
申し込み、問い合わせは、男女平等推進センター(電話042-472-0061)へ。 |
女性弁護士による法律相談(予約制・先着順)
日時 | 原則毎月第1金曜日 午前9時30分から午後0時30分 |
---|---|
会場 | 男女平等推進センター(市役所2階) |
内容 |
離婚、夫婦や親子関係のこと、女性への暴力、働くことをめぐる様々な悩みなど。 相談時間40分程度 |
担当 | 女性弁護士 |
申し込みと 問い合わせ |
申し込み、問い合わせは、男女平等推進センター(電話042-472-0061)へ。
|
DV相談+(プラス)
内閣府では、24時間相談が可能なDV相談+(プラス)を実施中です。「暴力を振るわれている」、「辛い」と感じていたらひとりで悩まず相談しましょう。
電話:0120-279-889(通話料無料・24時間受付)
メール(24時間)、チャット相談(正午~午後10時)、状況によりWEB面談にも対応。
※外国語相談は10か国語に対応
(対応言語:英、中、韓、スペイン、ポルトガル、タガログ、タイ、ベトナム、インドネシア、ネパール)
詳しくはDV相談+(プラス)ホームページへ。
このページに関するお問い合わせ
市民部 生活文化課 男女共同参画係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7738 ファクス:042-472-1131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。